-
【3831109900444】 EK-Quantum Scalar² SFF Terminal – Acetal
¥10,152
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Scalar² SFF Terminal - Acetalは、プレミアムQuantumラインのEK-Quantum Vector² GPUウォーターブロック用、Scalar²専用ターミナルです。SFFビルダーのためにデザインされています。ウォーターブロックに付属する純正端子よりも14mm薄く、さまざまな新しいコネクティビティ・オプションを提供します。この薄いターミナルは、GPUの幅が広すぎて純正のターミナルではケースパネルを閉じることができない場合にも役立ちます。 合計6つのG1/4インチポートがあり、GPUとのルーティングに豊富なオプションを提供します。ウォーターブロックの上を通る部分に2つのポートがあり、これはSFFケースで非常によく見られるサンドイッチレイアウトに特に有効です。さらに、ターミナルの両側には2つの新しいポートがあり、GPUの長さに沿って、チューブをGPU自体に平行に走らせることができます。 2つのポートがターミナルの上部に配置されています。これは、純正ターミナルと同様に標準的なものですが、スペースに制約のあるMini-ITXケースで常にプラスとなる追加オプションを可能にします。 このターミナルは、耐久性のあるブラックPOMアセタールからCNC加工されています。 --追加情報 素材・デザイン・カラーオプション:ブラック ネジ山:G1/4インチ インストールマニュアル:https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109900444.pdf
-
【3831109894095】 EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi
¥45,828
10%OFF
10%OFF
■ 高性能GPUクーリング 新しいVector²ウォーターブロックは、ROG StrixおよびASUS TUF RTX 4080グラフィックカードのGPUコア、電圧調整モジュール、GDDR6X VRAMの高負荷時の過度の発熱問題を容易に解決します。 ■ バックプレート付属 パッケージの内容は、以下となりました。 - 最新世代の高性能GPUウォーターブロック - プレミアム品質のCNC削り出しバックプレート - マウント機構 - サーマルペースト - サーマルパッド - 特注デュアルスロットGPUブラケット - GPUおよびPCI電源ケーブルリリースツール GPUウォーターブロックには、ブラックのフルカバータイプのバックプレートが付属しています。L字型の特徴的な形状で、GPU全体を包み込むと同時に、冷却面積を増加させることができます。また、バックプレートには、取り付けを簡単にするためのキャプティブバックプレートスクリューがあらかじめ取り付けられています。必要な場所に必要なサイズのネジを使用することができます。 ■ 技術的・視覚的マスターピース 次世代ウォーターブロックの外観は、ミニマルな直線で支配されています。11mm厚の銅製コールドプレートがすべてのVector² GPUウォーターブロックに使用されています。Plexiバージョンでは、D-RGB照明がウォーターブロックの長辺に配置され、どの角度から見ても忠実で明るさが向上しています。LEDの基板は、美しいアルミニウムの押し出しの中に隠されています。 ■ EK-Matrix7対応 - ループの組み立てと直線をより簡単に。 Matrix7は、ポートの位置や間隔を含む製品の寸法を標準化し、液冷ループの組み立てをより直感的で簡単なものにします。EK-Quantum Vector² GPU冷却エンクロージャーはEK-Matrix7規格に準拠しており、EK-Quantum Reflection² ディストリビューションプレートとシームレスに統合できます。これはEKの垂直GPUマウントとの互換性をもたらし、水平と垂直の両方の位置でポートの完璧なアライメントを実現し、ループの計画やチューブの曲げに使う時間を減らし、最終的には壮大なビルドを実現することを意味しています。 ■ EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi GPU water block + backplate setは、以下の製品に対応します。 - ROG StrixおよびASUS TUF GeForce RTX 4080 このウォーターブロックの正確な対応については、EK Cooling Configurator(https://www.ekwb.com/configurator/)を参照することをお勧めします。 ■ 新冷却エンジン - あらゆるシーンで最高の冷却を実現するために Vectorウォーターブロックは、GPU、VRAM、電源をアクティブに冷却し、GPUコア、VRAM、VRM(電圧調整モジュール)の裏側にあるPCBホットスポットをバックプレートを通してパッシブに冷却します。 実装されたVector²冷却エンジンは、新たに3D加工されたアクリル製インサートを使用して、流れの分布と熱性能を向上させています。この新しい冷却エンジンはOpen Split-Flow設計に基づいていますが、ジェットインサートの非対称形状により、最初と最後の銅製フィンの間に均一なフローを分配することができます。フィン構造の形状を最適化することで、損失を最小限に抑えながら均一な流れを分配し、逆水流シナリオで使用した場合でも最適な性能を発揮します。また、水流制限が少ないため、弱めのウォーターポンプや低速で運転するポンプでも、最高のパフォーマンスを発揮します。 二次側部品に内部ブリッジを設けることで、左右対称の流路を実現しました。これは、GPUコアのフロー分布を犠牲にすることなく、セカンダリーコンポーネントの冷却を確保するために行われたものです。 ■ プレミアム素材と巧みなエンジニアリングで長寿命と最高のパフォーマンスを実現 すべてのVector² GPUウォーターブロックは、厚さ11mmの銅製コールドプレートとそれに直接取り付けられたアセタール製ターミナルを使用して、堅牢なアセンブリを作り出しています。コールドプレートとウォーターブロック上部の間のシールにはOリングが使用されており、故障箇所を減らしています。また、GPUウォーターブロックに採用されていたステンレス製のブリッジプレートも廃止されています。このシンプルな構造は、カスタマイズやメンテナンスの際にも安心です。端子ネジを隠すためにタクタイルマグネットカバーが使用されており、ケース内でGPUを反転させたときにロゴバッジの回転を可能にします。 コールドプレートは高品質な純電解銅をCNC加工し、ニッケルメッキを施したもので、その上部はガラス調のキャストアクリルでCNC加工されています。ブラックアルマイト仕上げのバックプレートは、ウォーターブロックの底面に接触する新しいL字型のプロファイルを持ち、GPU全体を包み込みながら冷却面を拡大し、さらに優れた性能を発揮します。 ■ 付属のバックプレート バックプレートには、キャプティブバックプレートスクリューを初めて追加しました。これにより、取り付けが簡単になり、必要な場所に常に正しい長さが使用されるため、ユーザーのミスやリトライを予め回避することができます。 バックプレートは、グラフィックスカード全体の美観を向上させるとともに、プリント基板のVRM、コア、VRAM部分の裏側に追加のパッシブ冷却を提供します。 ■ 回転式マグネットカバー 端子ネジを隠すためになめらかなマグネットカバーが使用されており、GPUウォーターブロックとアクティブバックプレートエンクロージャーをケース内で反転させたり、垂直GPUマウントで使用しているときにブランディングの回転を可能にします。 ■ アドレサブルD-RGB対応 ウォーターブロックの長辺には、アドレサブルD-RGB LED照明を配置し、均一性と明るさを向上させています。PCBとダイオードは、美しいアルミ押し出し材の中に隠されています。個別にアドレス指定できるRGB LEDは、すべての主要なマザーボードメーカーの一般的なRGB同期技術に対応しています。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(アドレス指定可能)ヘッダの+5Vマーク(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グランド)と一致させる必要があります。 ■ Vector² ウォーターブロックがiFデザインアワードを受賞しました。 EKのQuantum Vector²製品ラインのプレミアムウォーターブロックは、2022年のiFデザインアワードを受賞しています。この名誉ある賞は、私たちの製品が消費者とデザインコミュニティの両方に対してトップレベルのデザインレベルを提供することを意味します。Vector²」は、美しい外観だけでなく、特許出願中の技術や価値ある機能を備えていることも評価されました。 --技術仕様 - 寸法(長さ×高さ×幅)::260×153×27mm - D-RGBのLED数:12個12 - D-RGBケーブル長:50cm - D-RGBコネクタ 3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グラウンド) EU スロベニア製 [!]ご注意下さい - 市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り互換性を保証します。 - 純正バックプレートは、このウォーターブロックと互換性がありません。 - アルミ製フルードゲーミングパーツとは併用しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 --追加情報 素材・デザイン・カラーオプション:ニッケルプレキシ ネジ山:G1/4インチ チップメーカー:Nvidia GeForce インストールマニュアル https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109894095.pdf 対応情報 https://www.ekwb.com/configurator/waterblock/3831109894095
-
【3831109902844】 EK-Quantum Vector² Trio RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi
¥45,162
10%OFF
10%OFF
■ 高性能GPUクーリング 新しいVector²ウォーターブロックは、MSI TrioおよびMSI SUPRIM RTX 4080グラフィックカードのGPUコア、電圧調整モジュール、およびGDDR6X VRAMの高負荷時の過度の発熱の問題を容易に解決することが出来ます。 ■ バックプレート付属 パッケージの内容は以下の通りです。 - 最新世代の高性能GPUウォーターブロック - プレミアム品質のCNC削り出しバックプレート - マウント機構 - サーマルペースト - サーマルパッド - GPUおよびPCI電源ケーブルリリースツール GPUウォーターブロックには、ブラックのフルカバータイプのバックプレートが付属しています。L字型の特徴的な形状で、GPU全体を包み込むと同時に、冷却面積を増加させます。バックプレートには、取り付けを簡単にするためのキャプティブバックプレートスクリューがあらかじめ取り付けられています。必要な場所に必要なサイズのネジを使用することができます。 ■ 技術的・視覚的マスターピース ミニマルな直線が次世代ウォーターブロックの印象を決定づけます。11mm厚の銅製コールドプレートがすべてのVector² GPUウォーターブロックに使用されています。Plexiバージョンでは、D-RGB照明がウォーターブロックの長辺に配置され、どの角度から見ても輝きが増し、再現性が向上しています。LEDの基板は、美しいアルミニウムの押し出し材の内部に収められています。 ■ EK-Matrix7対応 - ループの組み立てと直線をより簡単に Matrix7は、ポートの位置や間隔を含む製品の寸法を標準化し、液冷ループの組み立てをより直感的で簡単なものにします。EK-Quantum Vector² GPU冷却エンクロージャーはEK-Matrix7規格に準拠しており、EK-Quantum Reflection² ディストリビューションプレートとシームレスに統合できます。これはEKのバーチカルGPUマウントとの互換性をもたらし、水平と垂直の両方の位置でポートの完璧なアライメントを実現し、ループの計画やチューブの曲げに使う時間を減らし、最終的には壮大なビルドになることを意味します。 ■ EK-Quantum Vector² Trio RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi EK-Quantum Vector² Trio RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi GPU water block + backplate setは、以下の製品に対応しています。 - MSI GeForce RTX™ 4080 16GB SUPRIM - MSI GeForce RTX™ 4080 16GB SUPRIM X」。 - MSI GeForce RTX™ 4080 16GB GAMING TRIO」。 - MSI GeForce RTX™ 4080 16GB GAMING X TRIO(ゲーミングエックストリオ ■ MSI Trio and MSI SUPRIM GeForce RTX 4080 このウォーターブロックの正確な適合性については、EK Cooling Configurator(https://www.ekwb.com/configurator/)を参照することをお勧めします。 ■ あらゆるシーンで最高の冷却を実現する新冷却エンジン Vector²ウォーターブロックは、GPU、VRAM、パワーステージをアクティブに冷却し、GPUコア、VRAM、VRM(電圧調整モジュール)の裏側にあるPCBホットスポットをパッシブに冷却します。 実装されたVector²冷却エンジンは、新しい3D加工されたアクリル製インサートを使用して、フローの分布と放熱性能を向上させています。この新しい冷却エンジンはOpen Split-Flow設計に基づいていますが、ジェットインサートの非対称形状により、最初と最後の銅製フィンの間で均一なフローを分配することができます。フィン構造の形状を最適化することで、損失を最小限に抑えながら均一な流れを分配し、逆水流シナリオで使用した場合でも最適な性能を発揮します。また、水流制限が少ないため、弱めのウォーターポンプや低速で運転するポンプでも、最高の性能を発揮します。 二次コンポーネントへの内部ブリッジを利用することで、対称的なフロードメインを達成するために細心の注意が払われました。これは、GPUコアのフロー分布を犠牲にすることなく、2次コンポーネントの冷却を確保するために行われたものです。 ■プレミアム素材と巧みなエンジニアリングで長寿命と最高のパフォーマンスを実現 すべてのVector² GPUウォーターブロックは、11mm厚の銅製コールドプレートとそれに直接取り付けられたアセタール製ターミナルを使用し、堅牢なアセンブリを作り上げています。単一のOリング設計がコールドプレートとウォーターブロックの上部の間にシールを作り、故障箇所を減らしています。これは、GPUウォーターブロックに採用されているステンレス製ブリッジプレートが終了したことを意味します。シンプルな構造で、カスタマイズやメンテナンスの際にも安心です。端子ネジを隠すためにタクタイルマグネットカバーを採用し、ケース内でGPUを反転させたときにロゴバッジを回転させることができます。 コールドプレートは高品質な純電解銅をCNC加工し、ニッケルメッキを施したもので、そのトップはガラスのようなキャストアクリルをCNC加工したものです。ブラックアルマイト仕上げのバックプレートは、ウォーターブロックベースと接続する新しいL字型のプロファイルを持ち、GPU全体を囲みながら冷却面を増やし、さらに優れたパフォーマンスを発揮します。 ■ 付属のバックプレート バックプレートには、キャプティブバックプレートスクリューを初めて追加しました。これにより、取り付けが簡単になり、必要な場所に常に正しい長さが使用されるため、ユーザーのミスやリトライを予め回避することができます。 バックプレートは、グラフィックスカード全体の見た目をよくするとともに、プリント基板のVRM、コア、VRAM部分の裏側に追加のパッシブ冷却を提供します。 ■ 回転式マグネットカバー スマートなマグネットカバーが端子ネジを隠すために使用され、GPUウォーターブロックとアクティブバックプレートエンクロージャーをケース内で反転させたり、バーチカルGPUマウントで使用する際にロゴバッジを回転させることができるようになっています。 ■ アドレサブルD-RGB対応 ウォーターブロックの長辺には、アドレサブルD-RGB LED照明を配置し、均一性と明るさを向上させています。PCBとダイオードは、美しいアルミ押し出し材の中に隠されています。個別にアドレス指定可能なRGB LEDは、すべての主要なマザーボードメーカーの一般的なRGB同期技術に対応しています。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(アドレス指定可能)ヘッダの+5Vマーク(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グラウンド)と一致させる必要があります。 ■ Vector²」水ブロックがiFデザイン賞を受賞 EKのQuantum Vector²製品ラインのプレミアムウォーターブロックは、2022年のiFデザイン賞の一つを受賞しました。この名誉ある賞は、私たちの製品が消費者とデザインコミュニティの両方に対してトップレベルのデザインレベルを提供することを意味します。Vector²のウォーターブロックは、その美しい外観だけでなく、特許出願中の技術や価値ある機能を備えていることが評価されました。 --技術仕様 - 寸法(L×H×W)。307×155×27mm - D-RGBのLED数。15 - D-RGBケーブル長:50cm - D-RGBコネクタ:3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グラウンド) EU スロベニア製 [!]ご注意ください - 市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り互換性を保証します。 - 純正バックプレートは、このウォーターブロックと互換性がありません。 - アルミ製フルードゲーミングパーツとは併用しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 - D-RGB実装のため、ニッケル+プレキシ仕上げのアクティブバックプレートとのみ互換性があります。 --追加情報 素材・デザイン・カラーオプション:ニッケルプレキシー ネジ山:G1/4インチ チップメーカー:Nvidia GeForce --インストールマニュアル https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109902844.pdf --対応情報 MSI GeForce RTX 4080 16GB Gaming Trio MSI GeForce RTX 4080 16GB Gaming X Trio MSI GeForce RTX 4080 16GB Suprim MSI GeForce RTX 4080 16GB Suprim X
-
【3831109903438】 EK-Quantum Scalar² Strix/TUF Terminal - Plexi
¥5,490
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Scalar² Terminal - Plexiは、EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080、4090およびEK-Quantum Vector² TUF RX 7900 XTX GPUウォーターブロックのブラックPOMアセタル純正ターミナルを置き換えるアクリル製のターミナルです。G1/4インチ上部に2つ、下部に2つあります。スマートなマグネットカバーは、端子のネジを隠すために使用することができ、それらはオリジナルの端子から再利用され、パッケージの一部ではありません。 GPUウォーターブロックがケース内で反転しているとき、または垂直GPUマウントで使用する際、ロゴバッジを回転させることができます。 このターミナルは、ガラスのような鋳造アクリルからCNCで機械加工されています。 --技術仕様 - ポート:G1/4インチ x4 - 寸法(L×H×W):72 x 23 x 27mm - 材質:CNC機械加工されたキャストアクリル [!]ご注意ください - 本製品には、ネジとマグネットプレートは付属していません。これらはオリジナルのターミナルから再利用します。 --追加情報 素材/デザイン/カラーオプション:プレキシ ネジ山:G1/4インチ --対応情報 - EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 GPU WaterBlock - EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4090 GPU WaterBlock - EK-Quantum Vector² TUF RX 7900 XTX GPU WaterBlock
-
【3831109903445】 EK-Quantum Scalar² Strix/TUF DirectLink Terminal - Plexi
¥6,939
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Scalar² DirectLink Terminal - Plexiは、EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080および4090 ABPセットの純正バージョンのブラックPOMアセタルターミナルを置き換えるアクリル製ターミナルです。ウォーターブロックとアクティブバックプレートを接続します。端子のネジを隠すために、洗練されたマグネットカバーを使用することができます。GPUウォーターブロックがケース内で反転しているとき、または垂直GPUマウントで使用されているときに、ロゴバッジを回転させることができます。マグネットカバーはパッケージには含まれていませんので、ABPセットに付属しているオリジナルのターミナルを再利用してください。 DirectLinkフローソリューションは、従来の4ポート端子レイアウトを実装した初のマルチブロックソリューションで、ブロックの隣接面または対向面からシリアル接続とパラレル接続を可能にします。これは、アセタールターミナル内のアクティブバックプレートにウォーターブロックを直接斜めにリンクさせる、ターミナル内の機械加工された真鍮製インサートを追加することで実現されました。これらの真鍮製インサートはパッケージには含まれていないため、Strix/TUF RTX 4080 または 4090 ABP セットに付属していたオリジナルのターミナルを使用する必要があります。 DirectLinkは、ディストリビューションプレートや垂直GPUマウントのように、適切なセットアップのための柔軟性が求められる場合に、非常に貴重なものとなります。 このターミナルは、ガラスのような鋳造アクリルからCNCで機械加工されています。 --技術仕様 - ポート:G1/4インチ x4 - 寸法(L×H×W):72 x 23 x 41mm - 材質:CNC機械加工されたキャストアクリル [!]ご注意ください - 本製品には、ネジとマグネットプレートは付属していません。これらはオリジナルのターミナルから再利用します。 --追加情報 素材/デザイン/カラーオプション:プレキシ ネジ山:G1/4インチ --対応情報 - EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 ABPセット - EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4090 ABPセット
-
【3831109903278】 EK-Quantum Momentum² ROG Maximus Z790 Hero D-RGB - Plexi
¥39,906
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Momentum² ROG Maximus Z790 Hero D-RGBは、ROG Maximus Z790 Heroマザーボード専用に設計され、低制約・高性能の最新冷却エンジンVelocity²を搭載したQuantum Lineモノブロックです。第13世代Intel® Raptor Lakeプロセッサーのための完全なオールインワン(CPUとマザーボード)液冷ソリューションです。このMomentum²モノブロックは、EK-Matrix7に準拠しています。 また、このモノブロックは、前世代のIntel® Coreプロセッサー(第12世代Alder Lake)、およびROG Maximus Z690 Heroマザーボードと完全な互換性があります。 このモノブロックは、最新世代のEK-Quantum Velocity²冷却エンジンを採用し、他のコンポーネントへのフローを減らすことなく、最高のCPU冷却を実現します。OptiFlow冷却エンジンは、Intel®のLGA 1700ソケットプロセッサーのIHSとダイレイアウトに合わせた取り付け圧力とコールドプレートのジオメトリの特定の組み合わせを使用しています。電圧調整モジュール、第12世代インテル® Core™ CPU、およびLANコントローラチップの冷却を実現します。 冷却液はすべての重要な部分に直接流れ、エンスージアストに高速で安定したオーバークロックのための優れた解決策を提供します。他のEKモノブロックと同様に、EK-Quantum Momentum² ROG Maximus Z790 Hero D-RGBは高流量設計で、弱いウォーターポンプや低いポンプ速度設定のシステム内で気軽に使用することが可能です。このQuantum Momentum²モノブロックには、8個のLEDによる洗練されたD-RGB(アドレサブル)ライティングも搭載されています。これらは、このROGマザーボード上のAura Gen2という標準の3ピン5V D-RGBアドレス指定可能なヘッダーに接続されています。 モノブロックのベースはニッケルメッキされた電解銅製で、そのトップは高品質のキャストアクリル材で作られています。ニッケルメッキされた真鍮製のねじ込み式スタンドオフがあらかじめ取り付けられており、簡単に設置することができます。 市場の他のソリューションとは異なり、これは真の一体型、堅牢で、信頼性の高い液冷製品であり、適切に動作させるためには2つのコネクタフィッティングを必要とするだけです。CPUには、同封の熱伝導グリス、EK-TIM Ectothermをご使用ください。 本製品は、ASUS Aura Sync RGBコントロールソフトウェアに対応しています。3ピンLEDコネクタの矢印マークは、AURA addressable Gen2 LEDヘッダの+5Vマークと一致させる必要があります。モノブロックにはI/Oカバーが装備されており、Polymo Lighting Displayとの統合を容易にします。 --技術仕様 - 寸法(LxHxW): 133 x 120.5 x 32mm - D-RGBケーブル長:500mm - D-RGBのLED数:8 - D-RGBコネクター:標準3ピン(+5V、データ、ブロック、グラウンド) --付属品 - EK-Quantum Momentum² ROG Maximus Z790 Hero D-RGB Monoblock - 金属製I/Oカバー/ディスプレイサポートブラケット - マウント機構 - サーマルグリス EK-TIM Ectotherm - サーマルパッド - バックプレート ヨーロッパ・スロベニア製 [!]ご注意ください - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 - 本製品は、アルミニウム製のフルードゲーミングパーツには取り付けないでください。 - フィッティングは付属していません。市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り互換性を保証します。 - モノブロックにカラ割りCPUを使用することは、冷却の接触不良やパフォーマンスの低下につながるため、お勧めできません。 - 3ピンLEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(A-RGB)ヘッダーの+5Vマークと一致させる必要があります。 --追加情報 材質/デザイン/カラーオプション:ニッケルプレキシ ねじ山:G1/4インチ ソケット:LGA 1700 チップメーカー:Intel® 対応情報 ASUS ROG Maximus Z690 Hero ASUS ROG Maximus Z790 Hero
-
【3831109895955】 EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 D-RGB - Nickel + Acetal
¥45,261
10%OFF
10%OFF
■ 高性能GPUクーリング 新しいVector²ウォーターブロックは、Zotac AMP Extreme AIROおよびTrinity RTX 4080 GraphicカードのGPUコア、電圧調整モジュール、GDDR6X VRAMの高負荷時の過度の発熱の問題を容易に解決することができます。 ■ バックプレート同梱 内容物 - 最新世代の高性能GPUウォーターブロック - CNC機械加工による高品質バックプレート - マウンティングメカニズム - サーマルペースト - サーマルパッド - GPUおよびPCI電源ケーブルリリースツール GPUウォーターブロックには、ブラックのフルカバータイプのバックプレートが付属しています。L字型の特徴的な形状で、GPU全体を囲むと同時に冷却面積を増加させます。バックプレートには、取り付けを簡単にするために、キャプティブバックプレートネジがあらかじめ取り付けられています。正しいサイズのネジが必要な場所に常に使用されることを保証します。 ■ 技術的・視覚的なマスターピース 次世代ウォーターブロックの外観は、ミニマルな直線で占められています。11mm厚の銅製コールドプレートは、すべてのVector² GPUウォーターブロックに使用されています。Vector² GPUウォーターブロックのアセタールバージョンは、オールブラックで目立たなくなっていますが、ウォーターブロック全体を取り囲む洗練されたアドレサブルRGBライトガイドを装備しており、裏側でもエレガントな視覚効果を発揮します。 ■ EK-Matrix7 対応 - ループの組み立てと直進性を向上させました。 Matrix7は、ポート位置や間隔など製品の寸法を標準化し、水冷ループの組み立てをより直感的で簡単なものにします。EK-Quantum Vector² GPU冷却筐体はEK-Matrix7規格に準拠しており、EK-Quantum Reflection²分配板とシームレスに統合することが可能です。これは、EK垂直GPUマウントとの互換性をもたらし、水平と垂直の両方の位置でポートの完璧なアライメント、ループの計画、チューブの曲げ、および最終結果は、依然として壮大な構築に使用する時間を短縮することを意味します。 ■ EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 D-RGB - Nickel + Acetal EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 D-RGB - Nickel + Acetal GPUウォーターブロック+バックプレートセットは、以下の製品と互換性があります。 - ASUS TUFおよびROG Strix GeForce RTX 4080 GPU このウォーターブロックの正確な互換性マッチングについては、EK Cooling Configurator(https://www.ekwb.com/configurator/)をご覧頂くことをお勧めします。 ■ 新しい冷却エンジン - あらゆるシーンで最高の冷却を実現するために Vectorウォーターブロックは、GPU、VRAM、パワーステージをアクティブに冷却し、GPUコア、VRAM、VRM(電圧調整モジュール)の裏側にあるPCBホットスポットをバックプレートを介してパッシブに冷却します。 実装されたVector²冷却エンジンは、3D加工されたアクリル製インサートを新しく使用し、フローの分布と放熱性能を向上させています。この新しい冷却エンジンはOpen Split-Flow設計に基づいていますが、ジェットインサートの非対称形状により、最初と最後の銅製フィンの間で均一なフローを分散させることができます。フィン構造の形状を最適化することで、損失を最小限に抑えながら均一な流量分布を実現し、逆流水路で使用した場合にも最適な性能を発揮します。また、水流の制限が少ないことも特徴で、ポンプが弱い場合や低速で運転するポンプでも最高の性能を発揮することができます。 流路の対称性には細心の注意を払い、二次側部品に内部ブリッジを採用しました。これは、GPUコア上の流量分布を犠牲にすることなく、二次コンポーネントの冷却を確保するために行われました。 ■ プレミアム素材と巧みなエンジニアリングで長寿命と最高性能を実現 全てのVector² GPUウォーターブロックは厚い11mm銅製コールドプレートを使用し、アセタール端子をそれに直接取り付けることで頑丈なアセンブリを作り出しています。コールドプレートとウォーターブロック・トップとの間のシールにはシングルOリング・デザインを採用し、故障箇所を減らしています。また、GPUウォーターブロックに採用されていたステンレス製のブリッジプレートも廃止されています。このシンプルな構造は、カスタマイズやメンテナンスの際にも安心です。端子ネジを隠すためにタクタイルマグネットカバーを採用し、ケース内でGPUを反転させた際にブランディングの回転を可能にしています。 コールドプレートは高品質な純電解銅をCNC加工し、ニッケルメッキを施したもので、トップはガラス調のキャストアクリルからCNC加工されています。ブラックアルマイト仕上げのバックプレートは、ウォーターブロックの底面に接触する新しいL字型のプロファイルを持ち、GPU全体を包み込みながら冷却面を増やし、さらなる性能向上を実現しています。 ■ 付属のバックプレート バックプレートに初めてキャプティブスクリューを追加しました。これにより、取り付けが容易になり、必要な場所に必要な長さのネジを使用することができるようになり、ユーザーのミスや迷いを避けることができます。 バックプレートは、グラフィックスカード全体の美観を向上させ、プリント基板のVRM、コア、VRAM部分の裏側をさらにパッシブ冷却することができます。 ■ 回転可能なマグネットカバー GPUウォーターブロックとアクティブバックプレートエンクロージャをケース内で反転させたり、垂直GPUマウントで使用する際に、ロゴバッジの回転を可能にする洗練されたマグネットカバーが端子ネジを隠すために使用されています。 ■ アドレサブル D-RGB 対応 アドレサブルD-RGB LEDライティングは、ウォーターブロックの最長辺に配置され、均一性と明るさを向上させます。PCBとダイオードは、クリーンなアルミニウム押出成形品の内部に隠されています。個別にアドレス設定可能なRGB LEDは、すべての主要なマザーボードメーカーの一般的なRGB同期技術と互換性があります。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(アドレス指定可能)ヘッダの+5Vマークと一致させます(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グラウンド)。 ■ Vector²ウォーターブロックがiFデザインアワードを受賞 EKのQuantum Vector²製品ラインのプレミアムウォーターブロックは、2022年のiFデザインアワードを受賞しています。この名誉ある賞は、消費者とデザインコミュニティの両方に対して、当社の製品がトップレベルのデザインレベルを提供したことを意味します。Vector²のウォーターブロックは、外観の美しさだけでなく、特許出願中の技術や価値ある機能を備えていることも、この賞の受賞に値します。 --技術仕様 - 寸法(長さ×高さ×幅):260×153×27mm - D-RGB LED数::36 - D-RGBケーブル長:50cm - D-RGBコネクター:3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グランド) EU スロベニア製 [!]ご注意ください。 - 市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り互換性を保証します。 - 純正バックプレートは使用できません。 - アルミ製のフルードゲーミングパーツとは併用しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 --追加情報 材質/デザイン/カラー オプション:アセタール ネジ山:G1/4インチ チップメーカー:Nvidia GeForce --インストールマニュアル https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109895955.pdf --対応情報 ASUS ROG Strix GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X ASUS ROG Strix GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X OC Edition ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X (TUF-RTX4080-16G-GAMING) ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X OC Edition (TUF-RTX4080-O16G-GAMING)
-
【3831109897270】 EK-Quantum Vector² AMP/Trinity RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi
¥44,694
10%OFF
10%OFF
■ 高性能GPUクーリング 新しいVector²ウォーターブロックは、Zotac AMP Extreme AIROおよびTrinity RTX 4080 GraphicカードのGPUコア、電圧調整モジュール、GDDR6X VRAMの高負荷時の過度の発熱の問題を容易に解決することができます。 ■ バックプレート同梱 内容物 - 最新世代の高性能GPUウォーターブロック - CNC機械加工による高品質バックプレート - マウンティングメカニズム - サーマルペースト - サーマルパッド - GPUおよびPCI電源ケーブルリリースツール GPUウォーターブロックには、ブラックのフルカバータイプのバックプレートが付属しています。L字型の特徴的な形状で、GPU全体を囲むと同時に冷却面積を増加させます。バックプレートには、取り付けを簡単にするために、キャプティブバックプレートネジがあらかじめ取り付けられています。正しいサイズのネジが必要な場所に常に使用されることを保証します。 ■ 技術的・視覚的なマスターピース 次世代ウォーターブロックの外観は、ミニマルな直線で占められています。11mm厚の銅製コールドプレートは、すべてのVector² GPUウォーターブロックに使用されています。Plexiバージョンでは、D-RGB照明がウォーターブロックの最長辺に配置され、あらゆる角度から見たときの輝度と表現力が向上しています。LED PCBは、美しいアルミ押出成形品の中に隠されています。 ■ EK-Matrix7 対応 - ループの組み立てと直進性を向上させました。 Matrix7は、ポート位置や間隔など製品の寸法を標準化し、水冷ループの組み立てをより直感的で簡単なものにします。EK-Quantum Vector² GPU冷却筐体はEK-Matrix7規格に準拠しており、EK-Quantum Reflection²分配板とシームレスに統合することが可能です。これは、EK垂直GPUマウントとの互換性をもたらし、水平と垂直の両方の位置でポートの完璧なアライメント、ループの計画、チューブの曲げ、および最終結果は、依然として壮大な構築に使用する時間を短縮することを意味します。 ■ EK-Quantum Vector² AMP/Trinity RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi EK-Quantum Vector² AMP/Trinity RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi GPUウォーターブロック+バックプレートセットは、以下の製品と互換性があります。 - Zotac AMP Extreme AIROおよびTrinity RTX 4080 このウォーターブロックの正確な互換性マッチングについては、EK Cooling Configurator(https://www.ekwb.com/configurator/)をご覧頂くことをお勧めします。 ■ 新しい冷却エンジン - あらゆるシーンで最高の冷却を実現するために Vectorウォーターブロックは、GPU、VRAM、パワーステージをアクティブに冷却し、GPUコア、VRAM、VRM(電圧調整モジュール)の裏側にあるPCBホットスポットをバックプレートを介してパッシブに冷却します。 実装されたVector²冷却エンジンは、3D加工されたアクリル製インサートを新しく使用し、フローの分布と放熱性能を向上させています。この新しい冷却エンジンはOpen Split-Flow設計に基づいていますが、ジェットインサートの非対称形状により、最初と最後の銅製フィンの間で均一なフローを分散させることができます。フィン構造の形状を最適化することで、損失を最小限に抑えながら均一な流量分布を実現し、逆流水路で使用した場合にも最適な性能を発揮します。また、水流の制限が少ないことも特徴で、ポンプが弱い場合や低速で運転するポンプでも最高の性能を発揮することができます。 流路の対称性には細心の注意を払い、二次側部品に内部ブリッジを採用しました。これは、GPUコア上の流量分布を犠牲にすることなく、二次コンポーネントの冷却を確保するために行われました。 ■ プレミアム素材と巧みなエンジニアリングで長寿命と最高性能を実現 全てのVector² GPUウォーターブロックは厚い11mm銅製コールドプレートを使用し、アセタール端子をそれに直接取り付けることで頑丈なアセンブリを作り出しています。コールドプレートとウォーターブロック・トップとの間のシールにはシングルOリング・デザインを採用し、故障箇所を減らしています。また、GPUウォーターブロックに採用されていたステンレス製のブリッジプレートも廃止されています。このシンプルな構造は、カスタマイズやメンテナンスの際にも安心です。端子ネジを隠すためにタクタイルマグネットカバーを採用し、ケース内でGPUを反転させた際にブランディングの回転を可能にしています。 コールドプレートは高品質な純電解銅をCNC加工し、ニッケルメッキを施したもので、トップはガラス調のキャストアクリルからCNC加工されています。ブラックアルマイト仕上げのバックプレートは、ウォーターブロックの底面に接触する新しいL字型のプロファイルを持ち、GPU全体を包み込みながら冷却面を増やし、さらなる性能向上を実現しています。 ■ 付属のバックプレート バックプレートに初めてキャプティブスクリューを追加しました。これにより、取り付けが容易になり、必要な場所に必要な長さのネジを使用することができるようになり、ユーザーのミスや迷いを避けることができます。 バックプレートは、グラフィックスカード全体の美観を向上させ、プリント基板のVRM、コア、VRAM部分の裏側をさらにパッシブ冷却することができます。 ■ 回転可能なマグネットカバー GPUウォーターブロックとアクティブバックプレートエンクロージャをケース内で反転させたり、垂直GPUマウントで使用する際に、ロゴバッジの回転を可能にする洗練されたマグネットカバーが端子ネジを隠すために使用されています。 ■ アドレサブル D-RGB 対応 アドレサブルD-RGB LEDライティングは、ウォーターブロックの最長辺に配置され、均一性と明るさを向上させます。PCBとダイオードは、クリーンなアルミニウム押出成形品の内部に隠されています。個別にアドレス設定可能なRGB LEDは、すべての主要なマザーボードメーカーの一般的なRGB同期技術と互換性があります。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(アドレス指定可能)ヘッダの+5Vマークと一致させます(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グラウンド)。 ■ Vector²ウォーターブロックがiFデザインアワードを受賞 EKのQuantum Vector²製品ラインのプレミアムウォーターブロックは、2022年のiFデザインアワードを受賞しています。この名誉ある賞は、消費者とデザインコミュニティの両方に対して、当社の製品がトップレベルのデザインレベルを提供したことを意味します。Vector²のウォーターブロックは、外観の美しさだけでなく、特許出願中の技術や価値ある機能を備えていることも、この賞の受賞に値します。 --技術仕様 - 寸法(長さ×高さ×幅):272.5×155×27mm - D-RGBケーブル長:50cm - D-RGBコネクター:3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グランド) EU スロベニア製 [!]ご注意ください。 - 市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り互換性を保証します。 - 純正バックプレートは使用できません。 - アルミ製のフルードゲーミングパーツとは併用しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 --追加情報 材質/デザイン/カラー オプション:ニッケルプレキシ ネジ山:G1/4インチ チップメーカー:Nvidia GeForce インストールマニュアル https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109897270.pdf 対応情報 ZOTAC Gaming GeForce RTX 4080 16GB AMP Extreme Airo ZOTAC Gaming GeForce RTX 4080 16GB Trinity ZOTAC Gaming GeForce RTX 4080 16GB Trinity OC
-
【3831109902080】 EK-Quantum Momentum² ROG Crosshair X670E Hero D-RGB - Plexi
¥45,828
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Momentum² ROG Crosshair X670E Hero D-RGB - Plexi は AMD® X670E チップセット搭載マザーボード ROG® Crosshair X670E Hero 専用に設計された Quantum Line monoblockです。最新世代のVelocity冷却エンジンを搭載し、高いパフォーマンスを発揮するこのモノブロックは、3ピンのD-RGB(アドレス指定可能)LEDストリップを装備し、優れたパフォーマンスとともに比類のない美しいカスタマイズ性を提供します。モノブロックに搭載されたD-RGB LEDは、ASUS AURA Sync RGBコントロールソフトウェアに対応しており、フルライティングカスタマイズを体験することができます。 このモノブロックには、D-RGBを実装した純正I/Oシールドを搭載するアタッチメントプレートが付属しています。 Ryzen 7000 CPUの冷却は並大抵のことではなく、空冷クーラーでは苦戦を強いられることになります。新しいRyzen 7000シリーズCPUは、かつてのCPUのように周波数が固定されているわけではありません。その代わり、ブーストクロックは主に熱量に左右され、二次に電力に左右されます。ここで、液冷式のEK-Quantum Momentum² Monoblockの出番です。CPUを適切に冷却するだけでなく、電力供給システムも可能な限り冷却することができます。これにより、ユーザーは、可能な限り冷却された静かなシステムを持ちながら、性能を極限まで高めることができます。 EK® Momentum²シリーズのモノブロックは、最新世代のEK-Quantum Velocity²冷却エンジンを利用し、他のコンポーネントへの流量を減らすことなく、最高のCPU冷却を確保します。このモノブロックは、ウォーターポンプが弱いシステムやポンプ速度が低い設定でも容易に使用することができます。OptiFlow冷却エンジンは、AMD AM5ソケットプロセッサーのIHSとダイレイアウトに合わせた取り付け圧力とコールドプレートのジオメトリの特定の組み合わせを使用しています。このモノブロックは、電圧調整モジュールと7000シリーズAMD® CPUの冷却を提供し、エンスージアストにハイクロックと安定したオーバークロックのための優れたソリューションを提供します。 コールドプレートには、市場で入手可能な最も純度の高いニッケルメッキ銅を使用し、緻密なマイクロフィン構造に精密に機械加工されています。ニッケルメッキされた真鍮製のねじ込み式スタンドオフがあらかじめ取り付けられており、簡単にインストールすることができます。モノブロックのトップには、CNC加工されたガラス状のキャストアクリルトップピースを採用しました。 ブロックには3ピン5V Addressable D-RGB LEDストリップが装着済みで、ROG Crosshair X670E HeroマザーボードのAddressable Gen 2ヘッダーに対応します。また、本製品はピンアウトに対応したD-RGBコントローラーに対応しています。+5V、D、Blocked、Groundのピンアウトに対応しています。3ピンLEDコネクタの矢印マークは、D-RGBヘッダの+5Vマークと一致させる必要があります。 EK-Matrix7 EK-Quantum Velocity²は、EK-Matrix7に対応した製品です。EK-Matrix7は、新たなスタンダードを確立する製品群です。EKは、7mm刻みで製品の高さやポート間の距離を管理し、PC液冷に新たな次元をもたらします。これにより、製品のアライメントが改善され、ループの計画やチューブの曲げ加工に費やす時間が短縮されます。製品の綿密な計画によって、液冷PCの組み立てはトイブロックのように簡単で楽しいものになるのです。 --技術仕様 - 寸法:(LxHxW) - 117,4 x 129 x 33mm - D-RGBケーブル長:500mm - D-RGBコネクター:3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V、D、ブロック、グランド) --付属品 - EK-Quantum Momentum² ROG Crosshair X670E Hero D-RGB Monoblock - 純正I/Oシールド用金属プレート - マウント機構 - サーマルグリース EK-TIM Ectotherm - サーマルパッド EU-スロベニア製 [!]ご注意ください - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 - 本製品は、アルミニウム製のフルードゲーミングパーツには取り付けないでください。 - フィッティングは付属していません。フィッティングは2つ必要です。市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り互換性を保証します。 - モノブロックにカラ割りCPUを使用することは、冷却の接触不良やパフォーマンスの低下につながるため、お勧めできません。 - 3ピンLEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(A-RGB)ヘッダーの+5Vマークと一致させる必要があります。 --追加情報 材質/デザイン/カラーオプション:ニッケルプレキシ ネジ山:G1/4インチ ソケット:AM5 インストールマニュアル:https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109902080.pdf --対応情報 ASUS ROG Crosshair X670E Hero
-
【3831109896037】 EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 ABP Set D-RGB - Nickel + Plexi
¥66,429
10%OFF
10%OFF
■ 究極のGPU冷却エンクロージャー この究極の冷却セットは、高性能GPUウォーターブロックと最新世代のActive Backplate冷却ソリューションが1つのエンクロージャーとして構成されています。GPU裏面の冷却は、独自の銅製コールドプレートとフルレングスのアクリルトップを備えた本格的なウォーターブロックによって行われるようになりました。また、従来の4ポートレイアウトを実装した「Direct Link」端子により、ブロックの隣接面または反対面からのシリアルおよびパラレル接続が可能となり、接続性も一段と向上しています。 New Vector² ウォーターブロックは、ROG StrixおよびASUS TUF RTX 4080グラフィックカードのGPUコア、電圧調整モジュール、GDDR6X VRAMの高負荷時の過度の発熱という問題を難なく解決しています。 ■ 技術的・視覚的なマスターピース 次世代ウォーターブロックの新しい外観は、ミニマルな直線で占められています。11mm厚の銅製コールドプレートとフルサイズのバックプレート型ウォーターブロックは、すべてのVector² GPUアクティブバックプレート冷却エンクロージャーに採用されています。プレキシバージョンでは、D-RGB照明がフロントとバックサイドの両方のウォーターブロックの最長辺に配置され、どの角度から見ても忠実度と明るさが向上しています。また、LED基板はアルミフレーム内に収納されています。 ■ EK-Matrix7 対応 Matrix7は、ポート位置や間隔など製品の寸法を標準化し、水冷ループの組み立てをより直感的で簡単なものにします。EK-Quantum Vector² GPU冷却エンクロージャはEK-Matrix7規格に準拠しており、EK-Quantum Reflection²分配板とシームレスに統合することが可能です。これは、EK Vertical GPUマウントとの互換性をもたらし、水平および垂直の両方の位置でポートの完璧なアライメントを実現します。 ■ パッケージに含まれるもの 最新世代の高性能GPUウォーターブロック 最新世代の高性能GPUアクティブバックプレート マウンティングメカニズム サーマルペースト サーマルパッド カスタムメイドのデュアルスロットGPUブラケット 組み立てに必要な工具 EK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4080 ABP Set D-RGB - Nickel + Plexi GPUウォーターブロックエンクロージャは、ROG StrixおよびASUS TUF RTX 4080グラフィックスカードに対応しています。 Vector²ウォーターブロックは、GPU、VRAM、パワーステージ、およびGPUコア、VRAM、VRM(電圧調整モジュール)の裏側にあるPCBホットスポットを積極的に冷却します。冷却液は、これらの重要なエリア全てに流されます。 このウォーターブロックの正確な互換性については、EK Cooling Configuratorを参照することをお勧めします。 https://www.ekwb.com/configurator/waterblock/3831109896037 第3世代Vector冷却エンジンは、新しい3D切削アクリルインサートにより、流体分布と熱性能を改善しました。この新しい冷却エンジンはOpen Split-Flow設計に基づいていますが、ジェットインサートの非対称形状は、最初と最後の銅製フィンの間で均一な流れを分散させるのに役立ちます。フィン構造の形状を最適化することで、損失を最小限に抑えながら均一な流量分布を実現し、逆流水路で使用した場合にも最適な性能を発揮します。また、水流の制限が少ないことも特徴で、ポンプが弱い場合や低速で運転するポンプでも、最高の性能を発揮することができます。 流路の対称性には細心の注意を払い、二次側部品に内部ブリッジを採用しました。これは、GPUコア上の流れの分布を犠牲にすることなく、二次コンポーネントの冷却を確実にするために行われました。 全てのVector² GPUウォーターブロックは、厚い11mm銅製コールドプレートとそれに直接取り付けられたアセタール製ターミナルを使用して、堅牢なアセンブリを作り上げています。コールドプレートとウォーターブロック・トップとの間のシールにはシングルOリング設計が採用され、故障ポイントの数を減らしています。また、GPUウォーターブロックに採用されていたステンレス製のブリッジプレートも廃止されています。このシンプルな構造は、カスタマイズやメンテナンスの際にも安心です。 このGPUウォーターブロックのコールドプレートとアクティブバックプレートの両方は、高品質の純電解銅からCNC加工され、ニッケルメッキされており、そのトップはガラスのようなキャストアクリルからCNC加工されています。アクティブバックプレートには、ブラックアルマイトのサイドカバーが付属しており、PCB全体を隠し、シームレスなエンクロージャーを実現しています。 ■ Direct Link ターミナル これらの新しいVector² GPUウォーターブロックとアクティブバックプレートのセットには、従来の4ポートターミナルレイアウトを実装した最初のマルチブロックソリューションであるDirect Linkフローソリューションが採用されています。ブロックの隣接面や対向面からのシリアル接続やパラレル接続を可能にします。これは、ターミナル自体に真鍮の削り出しを追加することで、ウォーターブロックをアセタールターミナル内のアクティブバックプレートに斜めに直接リンクさせることで可能になりました。ディストリビューションプレートや縦置きGPUマウントのように、適切なセットアップが必要な場合、ダイレクトリンクは非常に有効です。 ■ 回転式マグネットカバー GPUウォーターブロックとアクティブバックプレートの筐体をケース内で反転させたり、Vertical GPU Mountで使用する際に、ロゴバッジを回転させることができるように、端子ネジを隠すための洗練されたマグネットカバーが使用されています。 ■ アドレサブル D-RGB 対応 トップとバックサイドのウォーターブロックの長辺にアドレサブルD-RGB LEDライティングを配置し、均一性と輝度を向上させました。PCBとダイオードは、美しいアルミ押出成形品の中に隠されています。個別にアドレス設定可能なRGB LEDは、すべての主要なマザーボードメーカーの一般的なRGB同期技術と互換性があります。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(アドレス指定可能)ヘッダの+5Vマークと一致させます(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グラウンド)。 ■ Vector² ウォーターブロックが iF デザインアワードを受賞 EK の Quantum Vector² 製品ラインのプレミアムウォーターブロックは、2022 年の iF デザインアワードを受賞しています。この賞は、消費者やデザイン関係者に向けて、当社の製品がトップレベルのデザインであることを示すものです。Vector²のウォーターブロックは、その美しい外観だけでなく、特許出願中の技術や価値ある機能を備えています。 [!]警告 - EKは付属のEKブランドサーマルパッドとの互換性のみを保証しています。取り付け方法、冷却性能、ブロックコンタクトは、EKブランドのサーマルパッドのみでテストされています。 - 記載されているサーマルパッドの厚さは、パッケージに含まれているEK社のサーマルパッドにのみ適用されます。 - EKはアフターマーケットのサーマルパッドとの互換性を保証するものではありません。 - アクティブバックプレートをPCIeスロットの上に装着するために十分な空間を確保してください。このActive Backplateは、ブロックの全長にわたって15mmのクリアランスが必要です。このクリアランスは、PCIeスロットの穴のある中心から測定されます。 --技術仕様 - 寸法(長さ x 高さ x 幅): 260 x 153 x 41 mm - D-RGB LED数:24 - D-RGBケーブル長:2 x 50cm - D-RGBコネクター:3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グランド) EU スロベニア製 [!]ご注意ください - 市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り互換性を保証します。 - 純正バックプレートは使用できません。 - アルミ製フルードゲーミングパーツとは併用しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 - EK-Quantum Scalar² DirectLink Terminal - Plexiとは互換性がありません。 --追加情報 材質/デザイン/カラーオプション:ニッケル・プレキシ スレッド:G1/4インチ チップメーカー:Nvidia GeForce --対応情報 ASUS ROG Strix GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X ASUS ROG Strix GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X OC Edition ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X (TUF-RTX4080-16G-GAMING) ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4080 16GB GDDR6X OC Edition (TUF-RTX4080-O16G-GAMING)
-
【3831109902868】 EK-Quantum Vector² Master RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi
¥44,280
10%OFF
10%OFF
■ 高性能GPUクーリング 最新のVector²ウォーターブロックは、Gigabyte GeForce® RTX™ 4080の全ラインナップ(Aorus Master、Gaming、Aero、EagleシリーズGPU)のGPUコア、電圧調整モジュール、GDDR6X VRAMの高負荷時に発生する過度の熱問題を容易に解決することが可能です。 ■ バックプレート付属 パッケージには以下のものが含まれています。 - 最新世代の高性能GPUウォーターブロック - プレミアム品質のCNCミルドバックプレート - マウンティングメカニズム - 熱伝導性ペースト - サーマルパッド - GPUおよびPCI電源ケーブルリリースツール GPUウォーターブロックには、ブラックのフルカバーバックプレートが付属しています。L字型の特徴的な形状でGPU全体を囲むと同時に、冷却面積を広げることができます。バックプレートには、取り付けを容易にするために、キャプティブバックプレートネジがあらかじめ取り付けられています。これにより、必要な場所に常に正しいサイズのネジを使用することができます。 ■ 技術的・視覚的なマスターピース ミニマムな直線で構成された次世代ウォーターブロックの外観。11mm厚の銅製コールドプレートは、すべてのVector² GPUウォーターブロックに使用されています。Plexiバージョンでは、D-RGB照明がウォーターブロックの最長辺に配置され、あらゆる角度から見たときの忠実度と輝度が向上しています。LED PCBは、美しいアルミニウム押出材の内側に隠されています。 ■ EK-Matrix7規格 - ループの組み立てが容易で直線的なデザイン Matrix7は、ポート位置や間隔など製品の寸法を標準化し、水冷ループの組み立てをより直感的で簡単にします。EK-Quantum Vector² GPU冷却筐体はEK-Matrix7規格に準拠しており、EK-Quantum Reflection²ディストロプレートとシームレスに統合することが可能です。これは、EK VerticalGPUマウントとの互換性をもたらし、水平と垂直の両方の位置でポートの完璧なアライメント、ループの計画、チューブの曲げ、および最終結果は、依然として壮大な構築に使用する時間を短縮することを意味します。 EK-Quantum Vector² Master RTX 4080 D-RGB - Nickel + Plexi GPUウォーターブロック&バックプレートセットは、以下のグラフィックカードに対応しています。 - AORUS GeForce RTX™ 4080 16GB MASTER - ギガバイトGeForce RTX™ 4080 16GB GAMING OC - ギガバイト GeForce RTX™ 4080 16GB AERO OC - ギガバイト GeForce RTX™ 4080 16GB EAGLE OC このウォーターブロックの正確な互換性マッチングについては、EK Cooling Configuratorを参照することをお勧めします。 https://www.ekwb.com/configurator/waterblock/3831109902868 ■ 新冷却エンジン - あらゆるシーンで最高の冷却を実現 Vector²ウォーターブロックは、GPU、VRAM、パワーステージをアクティブに冷却し、GPUコア、VRAM、VRM(電圧調整モジュール)の裏側にあるPCBホットスポットをパッシブに冷却します。 実装されたVector²冷却エンジンは、新たに3D加工されたアクリル製インサートを採用し、フローの分布と放熱性能を向上させました。この新しい冷却エンジンはOpen Split-Flow設計に基づいていますが、ジェットインサートの非対称形状により、最初と最後の銅製フィンの間で均一な流れを分散させることができます。フィン構造の形状を最適化することで、損失を最小限に抑えながら均一なフロー分布を実現し、逆流水路で使用した場合にも最適な性能を発揮します。また、水流の制限が少ないことも特徴で、ポンプが弱い場合や低速で運転するポンプでも、最高の性能を発揮することができます。 二次部品に内部ブリッジを利用し、対称的な流域を実現するために細心の注意が払われました。これは、GPUコア上の流れの分布を犠牲にすることなく、二次コンポーネントの冷却を確保するために行われました。 ■ プレミアム素材と巧みなエンジニアリングで長寿命と最高性能を実現 すべてのVector² GPUウォーターブロックは、11mm厚の銅製コールドプレートとそれに取り付けられたアセタール製ターミナルを使用し、堅牢なアセンブリを作り出しています。コールドプレートとウォーターブロックの上部を1個のOリングで密閉する設計により、故障の発生箇所を少なくしています。これにより、これまでGPUウォーターブロックに採用されていたステンレス製のブリッジプレートが廃止されたことになります。このシンプルな構造は、カスタマイズやメンテナンスの際にも安心です。タクタイルマグネットカバーは端子ネジを隠し、ケース内でGPUを反転させたときにブランディングを回転させることができます。 コールドプレートは、高品質の純電解銅をCNC加工し、ニッケルメッキを施したもので、トップはガラスのようなキャストアクリルからCNC加工されたものです。ブラックアルマイト仕上げのバックプレートは、ウォーターブロックベースと接続し、GPU全体を包み込みながら冷却面を増加させる新しいL字型のプロファイルで、さらなる性能向上を導きます。 ■ バックプレート付属 バックプレートに初めてキャプティブスクリューを追加しました。これにより、取り付けが簡単になり、必要な場所に正しい長さのネジが使用されるようになり、ユーザーのミスや迷いを防ぐことができます。 バックプレートは、グラフィックスカード全体の美観を向上させ、プリント基板のVRM、コア、VRAM部分の裏側に追加のパッシブ冷却を提供します。 ■ Rotatable Magnetic Covers 洗練されたマグネットカバーが端子ネジを隠し、GPUウォーターブロックをケース内で反転させたり、Vertical GPUマウントで使用する際にロゴバッジを回転させることができます。 ■ アドレサブルD-RGB互換性 アドレサブルRGB LEDライティングをウォーターブロックの最長辺に配備し、均一性と輝度を向上させました。PCBとダイオードは、クリーンなアルミニウム押出成形品の内部に隠されています。個別にアドレス設定可能なRGB LEDは、すべての主要なマザーボードメーカーの一般的なRGB同期技術と互換性があります。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(アドレス指定可能)ヘッダの+5Vマークに合わせてください(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グラウンド)。 ■ Vector²ウォーターブロックがiFデザインアワードを受賞 EKのQuantum Vector²製品ラインのプレミアムウォーターブロックは、2022年のiFデザイン賞の一つを誇っています。この名誉ある賞は、消費者とデザインコミュニティの両方に対して、当社製品がトップレベルのデザインレベルを提供したことを意味します。Vector²のウォーターブロックは、外観の美しさだけでなく、特許出願中の技術や価値ある機能を備えていることが評価されました。 --技術仕様 - 寸法(長さ×高さ×幅):272×155×27mm - D-RGB LED数:14 - D-RGBケーブル長:50cm - D-RGBコネクター:3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グランド) EU スロベニア製 [!]ご注意ください - 市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り互換性を保証します。 - 純正のバックプレートはこのウォーターブロックと互換性がありません。 - アルミ製のフルードゲーミングパーツとは併用しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 --追加情報 材質/デザイン/カラー オプション:ニッケルプレキシ ネジ山:G1/4インチ チップメーカー:Nvidia GeForce
-
【3831109903995】 EK-Quantum Momentum² ROG Strix Z790-I D-RGB - Plexi
¥36,009
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Momentum² ROG Strix Z790-I Gaming D-RGBは、ROG Strix Z790-I Gamingマザーボード専用に設計されたQuantum Lineモノブロックで、低制約・高性能の最新冷却エンジンVelocity²を搭載しているのが特徴です。Intel® 第 13 世代 Raptor Lake および Intel® 第 12 世代 Alter Lake プロセッサー向けの完全なオールインワン(CPU およびマザーボード)水冷ソリューションです。このMomentum²モノブロックはEK-Matrix7に準拠しており、取り付け前に工場に取り付けられているヒートシンクを取り外す必要はありません。 このウォーターブロックは、Intel® 1700ソケットタイプのCPUとパワーレギュレーション(MOSFET)モジュールのヒートシンクを直接冷却するものです。純正ヒートシンクを交換するのではなく、補完する形で使用します。VRMを直接冷却するのではなく、プリインストールされているヒートシンクとサーマルパッドを挟んで接続し、ヒートシンクを冷却します。 Mini-ITXボードのVRMの主な問題は、通常、より大きなヒートシンクを取り付けるためのスペースが不足していることです。高品質のVRMであっても、小型のヒートシンクでは熱放散のための表面積が限られています。EKのテスト段階では、このモノブロックはオープンなテストベンチでVRMの温度を20℃以上低下させました。ケース内、特に他のコンポーネントが周囲温度を上昇させるスモールフォームファクター(SFF)ケース内では、このMomentum²モノブロックを使用することで、ユーザーはさらに大きな冷却改善を期待することができます。 このモノブロックは、最新世代のEK-Quantum Velocity²冷却エンジンを使用し、他のコンポーネントへのフローを減らすことなく、可能な限り高いレベルのCPU冷却を保証します。この冷却エンジンは、Intel® LGA 1700ソケットプロセッサーのIHSとダイレイアウトに合わせた取り付け圧力とコールドプレートのジオメトリの特定の組み合わせを使用しています。電圧調整モジュールのヒートシンクと第12世代または第13世代Intel® Core™ CPUの冷却を実現します。 Quantum Momentum²モノブロックは、合計6個のLEDによる洗練されたD-RGB(アドレサブル)照明も搭載しています。これらは、標準の3ピン5V D-RGBアドレサブルヘッダーに接続されています。 モノブロックのベースはニッケルメッキされた電解銅製で、トップは高品質のキャストアクリル素材を使用しています。ニッケルメッキされた真鍮製のねじ込み式スタンドオフがあらかじめ取り付けられており、簡単にインストールすることができます。市場の他のソリューションとは異なり、これは真のワンピースで、頑丈で信頼性の高い液冷製品であり、適切な動作のために2つのコネクタフィッティングを必要とするだけです。CPUには、同封の熱伝導グリスEK-TIM Ectothermをご使用ください。 本製品は、ASUS AURA Syncコントロールソフトウェアに対応しています。3ピンLEDコネクタの矢印マークは、Aura Gen2と呼ばれるアドレス指定可能なD-RGB LEDヘッダの+5Vマークと一致させる必要があります。 --技術仕様 - 寸法:(LxHxW) - 94,5 x 94,5 x 34mm - D-RGBケーブル長:500mm - D-RGB LED数:6個 - D-RGBコネクター標準3ピン(+5V、データ、ブロック、グラウンド) --付属品 - EK-Quantum Momentum² ROG Strix Z790-I Gaming D-RGB Monoblock - マウント機構 - サーマルグリース EK-TIM Ectotherm - サーマルパッド - バックプレート EU スロベニア製 [!]ご注意ください - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 - この製品は、アルミニウム製のEKフルードゲーミングパーツには取り付けないでください。 - フィッティングやプラグは付属していません。フィッティングは2つ必要です。また、市販のフィッティングやバーブは非常に種類が多く、規格も定まっていないため、弊社ウェブサイトから購入したコネクターに限り、互換性を保証します。 -カラ割りCPUをモノブロックに使用することは、冷却の接触不良やパフォーマンスの低下につながるため、推奨できません。 - 3ピンLEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(A-RGB)ヘッダーの+5Vマークと一致させる必要があります。 --追加情報 材質/デザイン/カラーオプション:ニッケルプレキシ ネジ山:G1/4 ソケット:LGA 1700 チップ メーカー:Intel® --対応情報 ASUS ROG Strix Z790-I Gaming Wi-Fi
-
【3831109861103】 EK-Pro CPU WB 4677 Ni + Acetal
¥21,951
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
EK-Pro CPU WB 4677 Ni + Acetal は、LGA 4677 Intel® プロセッサー向けに特別に開発されたエンタープライズグレードの専用ウォーターブロックです。新しいCPUウォーターブロックのコアは、新しい第4世代スケーラブルXeon®プロセッサーの増大する放熱を管理し、ワークステーション要件に対応する接続性オプションをさらにアップグレードするために改良されています。 EK-Pro CPU WB 4677 Ni + Acetal ウォーターブロックは、ウォーターブロック上部に合計3つの標準G1/4″スレッドポートを備え、ワークステーションや背の高いサーバーラック向けに設計されています。 このエンタープライズ向け冷却ソリューションは、性能、信頼性、保守性、および妥協のないことを念頭に置いて構築されています。このウォーターブロックは、最高の熱性能と比類のない接続性でこれらの要求を満たし、高密度コンピューティングシステムの液冷に最適な選択肢です。 EK-Pro CPU WB 4677 Ni + Acetal ウォーターブロックは、市場で入手可能な最も純粋な銅から精密に機械加工された銅ベース(コールドプレート)にニッケル電気めっき加工が施されています。トップは耐久性の高いブラックPOMアセタールからCNC加工され、ホールドダウンブラケットはレーザーカットされたステンレススチール製です。 ※本製品は、EKWB 日本法人であるEK Japan、公式オンラインショップならびに提携システムインテグレーター様を通じて発売いたします。 詳細仕様ならびに購入についてご不明な点などございましたら別途お問い合わせください。 Intel® CPUソケット対応 - LGA 4677 インテル® Xeon対応 --内容物 - EK-Pro CPU WB 4677 Ni + アセタールウォーターブロック - 1x EKプラグG 1/4インチ - EK-Loopマルチ六角レンチ(6mm, 8mm, 9mm) - 1x Torx T30 Key - 1x 5mm Allen Key - サーマルグリース (1g) [!]ご注意ください - 本製品は、アルミニウム製のフルードゲーミングパーツには取り付けないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 --追加情報 材質/デザイン/カラー オプション:ニッケルアセタール ネジ山:G1/4インチ ソケット:Intel
-
【3831109904268】EK-Quantum Vector² TUF RX 7900 XTX D-RGB - Nickel + Plexi
¥45,333
10%OFF
10%OFF
■ High-Performance GPU Cooling 新しいVector²ウォーターブロックは、GPUの高負荷時に発生する過剰な熱の問題を楽々と解決します。ASUS® TUF Radeon™ RX 7900 XT & XTX GPU用のこれらのウォーターブロックは、グラフィックスコンピュートダイ、電圧調整モジュール、電圧コントローラ、VRAM、およびMCDを冷却します。 他のVector²ウォーターブロックと異なる点は、冷却エンジンが90°回転しており、フィンがダイに対して垂直になっている点です。最適な経路として、冷却水はまずグラフィックコアダイの上を流れ、その後メモリキャッシュダイの上を流れます。その結果、すべてのMCDに同じ温度の冷却材が行き渡ります。 ■ バックプレート同梱 パッケージには、以下のものが含まれます。 - 最新世代の高性能GPUウォーターブロック - プレミアム品質CNC機械加工バックプレート - 取り付け機構 - 熱伝導性ペースト - サーマルパッド - GPUおよびPCI電源ケーブルリリースツール GPUウォーターブロックには、ブラックのフルカバータイプのバックプレートが付属しています。L字型の特徴的な形状で、GPU全体を囲むと同時に冷却面積を増加させます。バックプレートには、取り付けを簡単にするために、キャプティブバックプレートネジがあらかじめ取り付けられています。必要な場所に正しいサイズのネジが常に使用されることを保証します。 ■ 技術的・視覚的なマスターピース 次世代ウォーターブロックの外観は、ミニマルな直線で占められています。11mm厚の銅製コールドプレートは、すべてのVector² GPUウォーターブロックに使用されています。Plexiバージョンでは、D-RGB照明がウォーターブロックの最長辺に配置され、あらゆる角度から見たときの忠実度と明るさが向上しています。LED PCBは、美しいアルミニウム押し出し材の中に隠されています。 ■ EK-Matrix7対応 ループの組み立てをより簡単に、直線的にするためにMatrix7は、ポート位置や間隔を含む製品の寸法を標準化し、液冷ループの組み立てをより直感的かつ容易にします。EK-Quantum Vector² GPU冷却筐体はEK-Matrix7規格に準拠し、EK-Quantum Reflection² ディストリビューションプレートとシームレスに統合されます。これは、EK vertical GPU mountとの互換性をもたらし、水平と垂直の両方の位置でポートの完璧なアライメント、ループのプランニング、チューブの曲げ、およびその結果として、壮大な構築にかかる時間を削減することを意味します。 ■EK-Quantum Vector² TUF RX 7900 XTX D-RGB - Nickel + Plexi E本製品は、以下の製品に対応しています。 ASUS TUF Radeon RX 7900 XTX GPU。 ASUS TUF Radeon RX 7900 XT GPU ■ 新しい冷却エンジン - あらゆる状況で最高の冷却を実現するために Vectorウォーターブロックは、GCD、VRAM、パワーステージ、インダクタ、電圧コントローラ、MCDをアクティブに冷却します。バックプレートを介して、GPUコア、VRAM、VRM(電圧調整モジュール)の裏側にあるPCBホットスポットをパッシブに冷却します。 実装されたVector²冷却エンジンは、新しい3D加工されたアクリル製インサートを使用して、フローの分布と熱性能を向上させています。この新しい冷却エンジンはOpen Split-Flow設計に基づいていますが、ジェットインサートの非対称形状により、最初と最後の銅製フィンの間で均一な流れを分散させることができます。フィン構造の形状を最適化することで、損失を最小限に抑えながら均一な流量分布を実現し、逆流水路で使用した場合にも最適な性能を発揮します。また、水流の制限が少ないことも特徴で、弱い水ポンプや低速で運転するポンプでも、最高の性能を発揮することができます。 プレミアム素材と巧みなエンジニアリングで長寿命と最高性能を実現 全てのVector² GPUウォーターブロックは厚さ11mmの銅製コールドプレートを使用し、アセタール端子を直接取り付けることで堅牢なアセンブリを実現しています。コールドプレートとウォーターブロック・トップとの間のシールにはシングルOリング設計が採用され、故障箇所を減らしています。また、GPUウォーターブロックに採用されていたステンレス製のブリッジプレートも廃止されています。このシンプルな構造は、カスタマイズやメンテナンスの際にも安心です。端子ネジを隠すためにタクタイルマグネットカバーを採用し、ケース内でGPUを反転させた際にロゴバッジの回転を可能にしています。 コールドプレートは高品質な純電解銅をCNC加工し、ニッケルメッキを施したもので、トップはガラス調のキャストアクリルからCNC加工されています。ブラックアルマイト仕上げのバックプレートは、ウォーターブロックの底面に接触する新しいL字型のプロファイルを持ち、GPU全体を包み込みながら冷却面を増やして、さらなる性能向上を実現しています。 ■バックプレート同梱 バックプレートにキャプティブスクリューを追加しました。これにより、取り付けが簡単になり、必要な場所に正しい長さのネジが使用されるため、ユーザーのミスや 後戻りすることを防ぐことができます。 バックプレートは、グラフィックスカード全体の美観を向上させ、プリント基板のVRM、コア、VRAM部分の裏側にパッシブ冷却を提供します。 ■ 回転式マグネットカバー GPUウォーターブロックエンクロージャをケース内で反転させたり、バーティカルGPUマウントで使用する際に、ロゴバッジを回転させることができるよう、端子ネジを隠すための洗練されたマグネットカバーが使用されています。 ■ アドレサブルD-RGB対応 アドレサブルD-RGB LED照明は、ウォーターブロックの最長辺に配置され、均一性と明るさを向上させます。PCBとダイオードは、美しいアルミニウム押出成形品の中に隠されています。個別にアドレス指定可能なRGB LEDは、すべての主要なマザーボードメーカーの一般的なRGB同期技術に対応しています。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(アドレス指定可能)ヘッダの+5Vマークと一致させます(ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グラウンド)。 ■ Vector²ウォーターブロックがiFデザインアワードを受賞 EKのプレミアムウォーターブロック「Quantum Vector²」が、2022年度のiFデザインアワードを受賞しました。この名誉ある賞は、私たちの製品が消費者とデザイン界の両方に対してトップレベルのデザインレベルを提供したことを意味します。Vector²のウォーターブロックは、外観の美しさだけでなく、特許出願中の技術や価値ある機能を備えていることも受賞の理由です。 --仕様 - 寸法(長さ×高さ×幅):317.3 x 153 x 27mm - D-RGB: LED数 16 - D-RGBケーブル長:50cm - D-RGBコネクター 3ピン5VデジタルLEDヘッダー (ピンアウト:+5V|データ|ブロック|グランド) EU スロベニア製 [!]ご注意ください - 継手/バーブの種類が非常に多いため、EK製フィッティングとの互換性のみを保証します。 - 純正バックプレートは使用できません。 - アルミ製のフルードゲーミングパーツとは併用しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 --追加情報 素材/デザイン/カラーオプション:ニッケルプレキシ ネジ山:G1/4インチ チップメーカー:AMD --対応情報 ASUS TUF Gaming Radeon RX 7900 XT 20GB GDDR6 ASUS TUF Gaming Radeon RX 7900 XT OC Edition 20GB GDDR6 ASUS TUF Gaming Radeon RX 7900 XTX 24GB GDDR6 ASUS TUF Gaming Radeon RX 7900 XTX OC Edition 24GB GDDR6
-
【3831109899946】EK-Quantum Velocity² DDC 4.2 PWM D-RGB - AM5 Nickel + Plexi
¥55,863
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Velocity² DDC 4.2 PWM D-RGB - AM5 Nickel + Plexi は、AMD® AM5 Socket, Ryzen™ 7000シリーズCPU、およびAM5ソケットベースのマザーボード用のユニークなポンプ-リザーバー-ウォーターブロックのコンボです。ソケットに特化した最新のEK-Quantum Velocity²クーリングエンジンを搭載しています。CPUウォーターブロックには、純正DDC 4.2 PWMポンプが内蔵されており、ウォーターブロックの金属部分がヒートシンクとして機能することで冷却を行います。専用のポンプやリザーバーを設置するスペースが問題となるITX(SFF)ビルドに最適なアイテムです。本製品は、4つの異なる製品を効果的に1つの小さな筐体にまとめました。 このウォーターブロックでは、専用のリザーバーは必要ありません。この小さなリザーバーは、注入プロセスを容易にするだけでなく、水潤滑式DDCポンプが乾燥しないように、常に十分なクーラントを確保するために組み込まれているからです。G1/4 インチの注入口が2つあり、マザーボードの縦置きと横置きの両方に対応し、注入口と排出口が2セットあります。 ■ DDC 4.2 PWM Pump with a Reservoir このポンプはコンパクトな設計のため、D5よりも選ばれました。静かで強力なモーターとそのサイズにより、スペースが限られた環境でのヘビーデューティーな冷却に最適です。このDDC 4.2 PWMとDDC 3.2 PWMの主な違いは、黒いケーブル、MOLEXの代わりにSATA電源コネクタ、そして32ビット通信であることです。 DDCポンプは、より長い寿命とより少ない問題を確実にするため、ニッケルメッキの真鍮トップが、ポンプから熱を伝えるサーマルパッドを介して、ポンプハウジングのヒートシンクとして使用されています。真鍮のトップには2つの注入口があります。2組のG1/4インチインレットおよびアウトレットは、耐久性のあるブラックアセタール製のブロックの側面に作られています。 ■ OptiFlowクーリングエンジン EK-Quantum Velocity²シリーズCPUウォーターブロックは、OptiFlowと名付けられた次世代冷却エンジンを搭載しています。AMD AM5ソケットプロセッサーのIHSおよびチップレットレイアウトに合わせた取り付け圧力とコールドプレート形状の特別な組み合わせを使用しています。また、流量制限が少ないため、弱いウォーターポンプや低速のポンプを使用したセットアップにも対応し、静音性を高めつつ、高いパフォーマンスを発揮します。旋盤加工されたコールドプレートは、IHSを効果的にカバーし、ダイ部分に圧力をかけるために精密に作られています。 ■ ウォーターブロックの素材と製法 コールドプレートは、純度99.99%の最高級電解銅を使用し、精密に加工された後、ニッケルメッキが施され、最高の接触と熱伝導を実現しています。中間部はCNC加工されたガラスのようなキャストアクリル製です。その上には、CNC加工されたニッケルメッキの真鍮で作られたブロックトップが付いたDDCポンプが置かれています。 ■ 特許出願中のEK-Quantum Velocity²マウント AM5マザーボードには頑丈な純正バックプレートが付属しているため、特許出願中のEK-ExactMountマウントシステムは、よりシンプルなインストールプロセスのために再設計されました。最終的には、マウントシステム全体がウォーターブロックの内部にあるため、さらに使いやすく、「見えない」マウント機構となり、真のシングルピース製品となっています。バックプレートはマザーボードに工場出荷時に取り付けられており、スプリング式のトルクスネジはウォーターブロックに内蔵され、反時計回りに回転させることでマザーボードの純正バックプレートにねじ込まれる仕組みになっています。 統合された取り付けネジは、ハードストップ設計で設計されており、ネジがネジ山の端に達すると、ブロックは完璧に取り付けられ、テンションがかけられます。これにより、ウォーターブロックを締め付けすぎてマザーボードやCPUを損傷する危険性を排除します。 ■ EK-Quantum Velocity² D-RGB LEDライティング 本製品は、主要なマザーボードメーカーの一般的なアドレサブルRGB同期技術に対応しています。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGBヘッダーの+5Vマークと一致させる必要があります。ガラスのようなアクリルでできたブロックの中央部分には、14個のアドレス指定可能なLEDが光ります。 --仕様 -外形寸法(W×D×H):89mm x 59mm(取付ネジ含まず) x 113.5mm -G1/4インチポート:6ポート(うち2ポートは充填専用ポート) -リザーバー容量:66ml -D-RGBケーブル長:50cm -D-RGBコネクター:3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V|デジタル|ブロック|グランド) -LED数:14 -DDCポンプ32ビット通信用4ピンケーブル長:75cm -DDCポンプSATA電源ケーブル長さ:50cm CPUソケット互換性 -AMD® AM5 EU スロベニア製 [!]ご注意ください - 本製品は、アルミニウム製のEK Fluid Gamingのパーツには使用しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 - 3ピンLEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(A-RGB)ヘッダの+5Vマークと一致させる必要があります。 - DDCポンプは出荷前にウェットテストを行っています。乾燥させてから梱包していますが、ポンプがまだ少し濡れている状態で出荷されることがあります。 - PWM信号が存在しない場合、DDCポンプは100%RPMで動作します。 --追加情報 素材 デザイン カラーオプション:ニッケルプレキシ ネジ山:G1/4インチ 対応ソケット:AM5 インストールマニュアル:https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109899946.pdf --対応情報 ASRock B650 LiveMixer ASRock B650 PG Lightning ASRock B650 Pro RS ASRock B650E PG Riptide Wi-Fi ASRock B650E PG-ITX Wi-Fi ASRock B650E Steel Legend Wi-Fi ASRock B650E Taichi ASRock B650M PG Riptide ASRock B650M PG Riptide Wi-Fi ASRock X670E PG Lightning ASRock X670E Pro RS ASRock X670E Steel Legend ASRock X670E Taichi ASRock X670E Taichi Carrara ASUS Prime B650-Plus ASUS Prime B650M-A ASUS Prime B650M-A AX ASUS Prime B650M-A AX II ASUS Prime B650M-A II-CSM ASUS Prime B650M-A Wi-Fi ASUS Prime B650M-A Wi-Fi II ASUS Prime B650M-A Wi-Fi II-CSM ASUS Prime B650M-A Wi-Fi-CSM ASUS Prime B650M-A-CSM ASUS Prime X670-P ASUS Prime X670-P Wi-Fi ASUS Prime X670-P Wi-Fi-CSM ASUS Prime X670-P-CSM ASUS Prime X670E-Pro Wi-Fi ASUS Prime X670E-Pro Wi-Fi-CSM ASUS ProArt X670E-Creator Wi-Fi ASUS ROG Crosshair X670E Extreme ASUS ROG Crosshair X670E Gene ASUS ROG Crosshair X670E Hero ASUS ROG Strix B650-A Gaming Wi-Fi ASUS ROG Strix B650E-E Gaming Wi-Fi ASUS ROG Strix B650E-F Gaming Wi-Fi ASUS ROG Strix B650E-I Gaming Wi-Fi ASUS ROG Strix X670E-A Gaming Wi-Fi ASUS ROG Strix X670E-E Gaming Wi-Fi ASUS ROG Strix X670E-F Gaming Wi-Fi ASUS ROG Strix X670E-I Gaming Wi-Fi ASUS TUF Gaming B650-Plus ASUS TUF Gaming B650-Plus Wi-Fi ASUS TUF Gaming B650M-Plus ASUS TUF Gaming B650M-Plus Wi-Fi ASUS TUF Gaming X670E-Plus ASUS TUF Gaming X670E-Plus Wi-Fi EK-Quantum MSI MPG X670E CARBON EK X D-RGB GIGABYTE B650 Aero G (rev. 1.0) GIGABYTE B650 Aorus Elite (rev. 1.0) GIGABYTE B650 Aorus Elite AX (rev. 1.x) GIGABYTE B650 Aorus Pro AX (rev. 1.x) GIGABYTE B650 Gaming X (rev. 1.0/1.1) GIGABYTE B650E Aorus Master (rev. 1.0) GIGABYTE B650I Aorus Ultra (rev. 1.0) GIGABYTE B650M Aorus Elite (rev. 1.0) GIGABYTE B650M Aorus Elite AX (rev. 1.x) GIGABYTE B650M Aorus Pro AX (rev. 1.x) GIGABYTE B650M DS3H (rev. 1.0) GIGABYTE B650M Gaming X AX (rev. 1.x) GIGABYTE X670 Aorus Elite AX (rev. 1.0) GIGABYTE X670 Gaming X AX (rev. 1.0) GIGABYTE X670E Aorus Master (rev. 1.0) GIGABYTE X670E Aorus Xtreme (rev. 1.0) MSI MAG B650 Tomahawk Wi-Fi MSI MAG B650M Mortar MSI MAG B650M Mortar Wi-Fi MSI MEG X670E Ace MSI MEG X670E Godlike MSI MPG B650 Carbon Wi-Fi MSI MPG B650 Edge Wi-Fi MSI MPG B650I Edge Wi-Fi MSI MPG X670E Carbon Wi-Fi MSI Pro X670-P Wi-Fi NZXT N7 B650E
-
【3831109897805】EK-Quantum Velocity² Direct Die D-RGB - 1700 Nickel + Plexi
¥33,210
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Velocity² Direct Die D-RGB - 1700 Nickel + Plexiは、Intel® LGA 1700ソケットベースの第12世代および第13世代CoreアーキテクチャのCPUを直接ダイ冷却するために特別に設計された製品です。LGA 1700ソケット専用のDirect Die Exclusive Cooling Engineを搭載しています。IHSを取り外す必要があり、一般にカラ割りと呼ばれる工程が必要です。このCPUウォーターブロックはEK-Matrix7に準拠し、強化されたEK-Exact Mountシステムを介して装着されます。 ■ Direct Die Cooling Engine このウォーターブロックは、通常のEK-Quantum Velocity²と大きな違いがあり、Direct Die Cooling専用となっています。Z軸の違いにより、Integrated Heat Spreader(IHS)を搭載しているCPUには使用できません。 マイクロフィンスタックは、表面積が小さくなり、CPUダイが位置する中心に向かって集中しています。IHSがないため、この位置の熱密度はかなり高くなります。ベースはさらに厚くし、熱を吸収してクーラントに伝える能力を向上させています。 また、マイクロフィンはコールドプレートの奥深くまで入り込み、さらにコアに近いところまで到達しています。ジェットプレートは、フィンスタックの中央に集中するように設計された形状で、通常のジェットプレートよりも非常に高い流量とさらに低い制限を実現しています。また、塗布された液体金属がCPUの表面に取り付けられたコンポーネントに広がってショートを引き起こさないように、圧縮率の高いフォームフレームも追加されています。また、アルマイト製のILM交換用フレームを保護することも副次的な目的です。ILMフレームはマザーボード側と絶縁されており、ショートを防ぐことができます。Thermal Grizzly Conductonautは付属しています。 Velocity²シリーズのウォーターブロックは、インテル®のセーフゾーンに関するガイドラインに準拠しながら、ソケット全体をカバーします。 ■ ウォーターブロックの素材と製造 コールドプレートは純度99.99%の最高級電解銅で製造され、最高の接触と熱伝導のために精密に加工され、さらにニッケルメッキが施されています。 このバージョンのウォーターブロックは、ニッケルメッキされたコールドプレートとCNC加工されたアクリル製のトップピースを特徴としています。 ■ EK-Matrix7 EK-Quantum Velocity²は、EK-Matrix7に対応した製品です。EK-Matrix7は、新たなスタンダードとなるに違いない製品群です。EKは、製品の高さやポート間の距離を7mm単位で管理するという、PC液冷に新たな次元をもたらしています。これにより、製品のアライメントが向上し、ループのプランニングや チューブの曲げ加工に費やす時間を短縮することができます。製品の綿密なプランニングにより、液冷PCの組み立てがトイブロックのように簡単に、そして楽しくなります。 ■ EK-Quantum Velocity² Direct Die Mounting このウォーターブロックは、ILM交換フレームを考慮し、強化されたEK-Exact Mountを使用しています。この改良版は、通常のものの2倍の厚さです。バックプレートは、アルマイト処理とポリカーボネートシートの両方で、マザーボード部品から絶縁されています。 背面からネジ止めするため、フォルムのバランスを崩すようなネジがなく、シームレスでクリーンなフロントデザインを実現します。 ウォーターブロックの上部に隠されたプレテンションスプリングを使用しているため、取り付けは終了し、サムナットを数回回すだけで正確な取り付け圧力が得られます。 ■ EK-Quantum Velocity² ILM Replacement - 1700 マザーボードのILM(Integrated Loading Mechanism)に代わり、ソケット、マザーボード、CPUの構造剛性を高めるコンタクトフレームです。CPUやその周辺の反りや曲がりを防ぎ、CPUにかかる圧力が均一になるため冷却効率が向上します。また、このILMはダイガードの役割も果たし、過度の圧力でCPUダイを押しつぶすことはありません。また、マザーボードとは絶縁されているため、不要な電気伝導を防ぐことができます。 ■ EK-Quantum Velocity² Direct Die D-RGB LED Lighting 本製品は、主要なマザーボードメーカーの一般的なアドレサブルRGB同期技術に対応しています。3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGBヘッダの+5Vマークと一致させる必要があります。14個のアドレサブルRGB LEDは、ディフューザーとして機能するスティックアウトピースの下に隠されています。 ■ Great Velocityの名誉ある受賞歴 Velocity²製品は、これまでに5つの権威ある賞を受賞していることも忘れてはなりません。その性能、革新的なデザイン、水冷ソリューションへの大胆なアプローチにより、この製品ラインは相応の評価を得ることができました。Velocity² 製品は、iF Design、European Hardware Awards、CES 22 などの賞を受賞しています。 --技術仕様 - D-RGBケーブル長:50cm - D-RGBコネクタ 3ピン5VデジタルLEDヘッダー(ピンアウト:+5V|デジタル|ブロック|グランド) --CPUソケットの互換性 - カラ割りされたインテル®LGA1700 [!]警告 - カラ割りはインテル®の保証が無効になります。自己責任で行ってください。 付属品 - EK-Quantum Velocity² Direct Die CPU ウォーターブロック - ILM交換可能なExact Mount Direct Die CPUマウンティングメカニズム - バックプレート - フォームインサート - LGA 1700 Direct Die用ジェットプレート - Thermal Grizzly Conductonaut リキッドメタル EU スロベニア 製 - 本製品は、アルミニウム製のEKフルードゲーミングパーツには取り付けないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたEK純正クーラントを使用してください。 - 3ピンLEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(A-RGB)ヘッダーの+5Vマークと一致させる必要があります。 --追加情報 材質/デザイン/カラーオプション:ニッケルプレキシ ネジ山:G1/4インチ ソケット:LGA 1700
-
【3831109897751】 EK-Quantum Velocity² Direct Die D-RGB - 1700 Limited Edition
¥63,900
本製品は、LGA 1700ソケットベースの第12世代または第13世代Intel® Core™ CPUのダイを直接冷却するためのキットです。このEKダイレクトダイシリーズは、ドイツの著名なオーバークロッカーであり、極端なCPU冷却のパイオニアの一人であるDer8auer氏と共同開発したものです。本製品は100個限定となっており、各ウォーターブロックにはシリアル番号が刻まれています。 LGA 1700ソケットに特化したダイレクトダイ専用の冷却エンジンを搭載し、Deliddingと呼ばれる通称IHSを取り外す必要があります。このCPUウォーターブロックはEK-Matrix7に準拠し、強化されたEK-Exact Mountシステムによって取り付けられます。 ■ Direct Die Cooling Engine このウォーターブロックは、通常のEK-Quantum Velocity²と大きな違いがあるため、ダイ直接冷却専用となっています。Z軸の違いにより、IHSを搭載しているCPUには使用できません。 マイクロフィンスタックは、表面積を減らし、CPUダイが位置する中心に向かってフォーカスされています。 IHSがないため、この場所では熱密度が著しく高くなります。ベースは冷却性をさらに向上させるために厚くし、熱を吸収してクーラントへ伝える能力を高めています。 また、マイクロフィンはコールドプレートの奥深くまで入り込み、さらにコアに近いところまで到達しています。ジェットプレートは、フィンスタックの中央に集中するように設計された形状で、通常のジェットプレートよりも非常に高い流量とさらに低い制限を実現しています。また、圧縮性の高いフォームフレームを追加することで、リキッドメタルアプリケーションがCPU上の表面実装部品に広がり、ショートを引き起こすことがないように配慮しています。また、アルマイト製のILM交換用フレームを保護することも副次的な目的です。ILMフレームはマザーボード側と絶縁されており、ショートを防ぐことができます。Thermal Grizzly Conductonautはパッケージに含まれています。 Velocity²シリーズのウォーターブロックは、インテルのセーフゾーンに関するガイドラインに準拠しながら、ソケット全体をカバーします。 ■ Limited Edition Water Block Material and Manufacturing コールドプレートは、純度99.99%の最高級電解銅を使用し、最高の接触と熱伝達のために精密に加工され、さらにニッケルメッキが施されています。 真鍮製の天板にニッケルメッキ、さらに金メッキを施した、ユニークなウォーターブロックです。ウォーターブロックの天板には、限定品であることを示す特別なパターンが施されています。100個しか作られず、それぞれに1から100までの固有の序列番号が付けられています。 ■ EK-Matrix7 EK-Quantum Velocity²は、EK-Matrix7に対応した製品です。EK-Matrix7は、新たなスタンダードを打ち立てる製品群です。EKは、7mm単位で製品の高さやポート間の距離を管理し、PCの液冷に新たな次元をもたらします。これにより、製品のアライメントが改善され、ループの計画やチューブの曲げ加工に費やす時間が短縮されます。製品の綿密な計画によって、液冷PCの組み立てはトイブロックのように簡単で楽しいものになるのです。 ■ EK-Quantum Velocity² Direct Die Mounting このウォーターブロックは、ILM交換用フレームを考慮し、強化されたEK-Exact Mountを使用しています。この改良版は通常の2倍の厚みがあります。バックプレートはアルマイト処理とポリカーボネートシートの両方でマザーボード部品から絶縁されています。 背面からネジ止めするため、ネジが形状の調和を乱すことなく、シームレスでクリーンなフロントビューティックを実現します。 ウォーターブロックの上部に隠されたプリテンションスプリングを使用しているため、取り付けは終了し、サムナットを数回回すだけで正確な取り付け圧力が得られます。 ■ EK-Quantum Velocity² ILM Replacement - 1700 マザーボードのILM(Integrated Loading Mechanism)に代わり、ソケット、マザーボード、CPUの構造剛性を高めるコンタクトフレームです。CPUやその周辺の反りや曲がりを防ぎ、CPUにかかる圧力が均一になるため冷却効率が向上します。また、このILMはダイガードの役割も果たし、過度の圧力でCPUダイを押しつぶすことはありません。また、マザーボードとは絶縁されているため、不要な電気伝導を防ぐことができます。 ■ EK-Quantum Velocity² IHS Removal Tool - 1700 殻割りやIHSの取り外しツールです。CPUからIHS(Integrated Heat Spreader)を取り外し、CPUダイを直接冷却することができます。安全、簡単、迅速、そして究極に実用的なIHSの取り外し方法です。 ■ Winning Prestigious Awards at Great Velocity Velocity²の製品は、これまでに5つの賞を受賞しています。その性能、革新的なデザイン、水冷ソリューションへの大胆なアプローチにより、この製品ラインは相応の評価を得ることができました。Velocity² 製品は、iF Design、European Hardware Awards、CES 22 などの賞を受賞しています。 --仕様 -D-RGBケーブル長:50cm -D-RGBコネクタ 3ピン5VデジタルLEDヘッダー (ピンアウト:+5V|デジタル|ブロック|グランド) --CPUソケット互換性 - インテルLGA1700、デリッドCPU使用時 [!]警告 - IHSを取り外すと、CPUの保証が無効になります。ご自身の責任で行ってください。 --付属品 - EK-Quantum Velocity² Direct Die 1700 - 限定版CPUウォーターブロック - ILM交換用 Exact Mount Direct Die CPUマウンティングメカニズム - バックプレート - フォームインサート - LGA 1700 Direct Die用ジェットプレート - サーマルグリズリー コンダクトノート リキッドメタル - 殻割りツール(EK-Quantum Velocity² IHS Removal Tool) スロベニア製 [!]ご注意ください - 購入時のシリアル番号は選べません。 - この製品は、アルミニウムのEK Fluid Gamingの部品と一緒に設置しないでください。 - ニッケルメッキのウォーターブロックの損傷を防ぐために、腐食防止剤、スケール防止剤、生物学的防止剤を含む特別に設計されたクーラントを使用することが必須です! EKは、クーラントのセクションでそのような製品の選択を提供しています。 - 3ピンLEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(A-RGB)ヘッダーの+5Vマークと一致させる必要があります。 --追加情報 素材・デザイン・カラーオプション:ゴールド スレッド:G1/4インチ ソケット:LGA 1700
-
【3831109897737】 EK-Quantum Velocity² ILM Replacement - 1700
¥11,340
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Velocity² ILM Replacement - 1700は、マザーボードのILM(Integrated Loading Mechanism)を、ソケット、マザーボード、そしてCPUの構造剛性を強化するフレームと交換します。Direct Dieモデルではなく、通常のEK-Quantum Velocity² CPUウォーターブロックでの冷却に使用されます。 CPUの形状や純正ILMの押さえ方により、Intel第12世代、第13世代のCPUは、圧力が不均一になり、反りが発生しやすくなっています。このコンタクトフレームは、CPUとその周辺の反りや曲がりを防ぎ、CPUにかかる圧力がより均一になるため、冷却効率が向上します。その結果、CPUの熱源がある中央部が曲がることによる凹みがなくなり、クーラーとの接触が良くなりました。 交換作業は、数本のネジを緩めてILMを取り外すだけなので、非常に簡単でわかりやすい。CPUをソケットに装着したまま、このコンタクトフレームを装着することで、不意の落下物からピンを保護することができます。 [!]警告 通常のウォーターブロックにのみ使用可能で、Direct Dieモデルには使用できません。Direct Dieウォーターブロックには、このフレームとは異なる独自のILM交換用フレームがあります。 ドイツの有名なオーバークロッカー、究極のCPU冷却の先駆者の一人であるDer8auerと共同で開発されました。Thermal Grizzlyのライセンスに基づき製造されています。 [!]ご注意ください。 この製品は、第12世代および第13世代のIntel CPUとそのIHSに限定されています。 --追加情報 素材/デザイン/カラーオプション:ブラック
-
【3831109833643】EK-Quantum Vector RE RTX 3080/3090 D-RGB - Nickel + Acetal
¥30,042
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
EK-Quantum Vector RE RTX 3080/3090は、EK® Quantum Lineの 第2世代Vector GPUウォーターブロックのアップデートデザインです。 最新のNVIDIA® Ampere™アーキテクチャに基づくグラフィックスカード用に作られています。 この互換性の拡張されたウォーターブロックは、より多くのリファレンスPCBデザインに適合します。 このウォーターブロックの正確な互換性については、 EK Cooling Configuratorを参照することをお勧めします。 https://www.ekwb.com/configurator/waterblock/3831109833643 リファレンスGeForce RTX™3080および3090 GPU用EK-Quantum Vector RTX REウォーターブロック EK-Quantum Vector RE RTX 3080/3090 D-RGB ウォーターブロックは、ほとんどのリファレンスデザイン(Founders Editionではない) GeForce RTX™3080および3090グラフィックスカードと互換性があります。 ほとんどのリファレンスデザイングラフィックスカードの背の高いコンデンサをクリアするために、より厚い銅ベースで専用に設計されています。 これにより、ウォーターブロックは、クーラントフローの制限を犠牲にすることなく、より広い互換性リストを持っているという利点を持ちます。 Vector REウォーターブロックは、GPU、VRAM、VRM(電圧調整モジュール)を直接冷却し、これらの重要な部分の上に冷却液を流します。 ウォーターブロックは、MOSFETやチョークに接触しているため、冷却効果が高く、コイルの鳴きを最小限に抑えることができます。 この新開発のウォーターブロックは、流路を最適化し、流体力学的な不安定性や内部の渦(デッドスポット)を低減しています。 また、GPUブロックの銅製コールドプレートに直接端子をネジ止めできるため、剛性が高く、ウォーターブロックが破損する可能性が低くなっています。 EK-Quantum Vector REシリーズウォーターブロックは、GPUウォーターブロックの優れたソリューションであることが証明されたOpen Split-Flow冷却エンジン設計を採用しています。 水流の制限が少ないことが特徴で、弱いウォーターポンプや低速設定のポンプを使用しても、最高の性能を発揮することができます。 ジェットプレートとフィン構造の形状を最適化することで、最小限の損失で均一な流量分布を実現し、どのような冷却水の流れ方向で使用した場合でも最適な性能を発揮します。 フィン配列は27枚のマイクロフィンで構成され、0.5mm幅のマイクロチャネルが、不要な流れの制限や目詰まりの危険性を排除し、最適な冷却性能を提供します。 ブロックのベースはニッケルメッキされた電解銅からCNC加工され、トップは耐久性のあるブラックPOMアセタールからCNC加工されています。 この第2世代Vector GPUウォーターブロックは、トップカバーと同じアセタール製ターミナルも備えています。水密性は高品質のEPDM Oリングによって保証され、 真鍮製のスタンドオフはすでに取り付けられており、安全で簡単な取り付け手順を可能にします。 EK-Quantum Vector RTX 3080/3090 D-RGBウォーターブロックに搭載されたD-RGBライティング。 美的なエンドピースには、アドレス指定可能なD-RGB LEDストリップが収容されています。このウォーターブロックは、 合計5個の個別にアドレス指定可能なRGB LEDを誇り、すべての主要なマザーボードメーカーの一般的なRGB同期技術に対応しています。 3ピンD-RGB LEDコネクタの矢印マークは、D-RGB(アドレス指定可能)ヘッダの+5Vマークと一致させる必要があります。 3080/3090ウォーターブロック用バックプレート EKは、リテンションバックプレートの購入をお勧めします。 これは、グラフィックスカード全体の美観を向上させ、またGPUコア、3090カードのVRAM、プリント回路基板VRMセクションの裏側に追加のパッシブ冷却を提供するものです。 究極の冷却性能と比類のない美観をお望みなら、EKはアクティブ・バックプレートの購入をお勧めします。 全く新しいVector Active Backplateは、GPUコアとVRM(電圧調整モジュール)の裏側に見られるすべてのPCBホットスポットを直接冷却します。 RTX 3090の場合、裏側に位置するVRAMが冷却され、RTX 3080 GPUのPCBは前面にマウントされたVRAMを中心に冷却されています。 これは、GPUを2つのウォーターブロックに挟み、最大限の冷却を可能にする、究極の美観と性能を備えたソリューションです。 技術仕様 -寸法:(LxHxW) - 220x124x20.5mm -D-RGBケーブル長: 500mm -D-RGBのLED数。5 -D-RGBコネクタ標準3ピン(+5V、データ、ブロック、グラウンド) ヨーロッパ・スロベニア製!
-
【3831109901076】EK-Quantum Magnitude UNC Standoffs - AM5 Black
¥675
10%OFF
10%OFF
EK-Quantum Magnitude UNC Standoffs - AM5 Black は、AM5ソケットのマザーボードでEK-Quantum Magnitude AMDウォーターブロックを使用できるようにするUNC 6-32スタンドオフパックです。 追加情報 インストールマニュアル:https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109901076.pdf
-
【3830046995285】 EK-FC Terminal - Acetal
¥2,484
10%OFF
10%OFF
合計8つのG1/4 "ネジ接続ポートを備えたEK-Quantum P Series X-Flow Surface EK-FCターミナル-アセタールは、FCターミナルタイプの フィッティングマニホールドを使用するEK-FC(フルカバー) ウォーターブロックの交換用コネクティングリンクです。 このターミナルは4つのG1/4 "ポートを持っています。 EK-FCターミナル - アセタールは、POMアセタール材料の固体部分から CNC機械加工されています。 技術仕様 -寸法:70x25x15mm (長さ x 幅 x 高さ) 同梱品 - EK-FC 端子 - アセタール - 六角レンチ 2.5mm - 2x 予備ガスケット (OR 15x1) - 3x 予備取り付けネジ
-
【3830046992345】 EK-RAM Monarch X4 - Nickel
¥9,243
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
EK-RAM Monarch Moduleは、EK-RAM Monarchシリーズ(https://www.ekwb.com/shop/water-blocks/ram-blocks)のウォーターブロックと組み合わせて、事実上あらゆる世代のDDR-SDRAMメモリーモジュールを水冷化できるようにするヒートシンクアダプターです。 各ヒートシンクは2枚のプレートで構成され、DIMMメモリモジュールはその間に挟み込まれます。メモリモジュールとアルミニウムヒートシンクアダプターの間の熱伝達は、同封のサーマルパッドによって確保されます。EK-RAM MonarchモジュールアダプターとEK-RAM Monarchシリーズウォーターブロックの間には、電気伝導性のないサーマルグリース、すなわちEK-TIM Ectotherm(https://www.ekwb.com/shop/ek-tim-ectotherm-5g)を使用することをお勧めします。 本製品は、両面(JEDEC規格のシングルランクまたはデュアルランク)DIMMメモリモジュールにのみ使用可能です。片面DIMMの場合は、メモリチップのない部分に1.5mm厚のサーマルパッドを使用する必要があります(別売です)。工場出荷時にヒートシンクが取り付けられている場合は、当製品の取り付け前に各メモリモジュールから取り外す必要があります。 このセットには、2つのEK-RAM Monarch Module Adapterヒートシンクが含まれています。これらのアイテムはそれぞれ、CNC加工された高品質のアルミニウム製で、ニッケル仕上げとなっています。 内容物: - EK-RAM Monarchモジュールアダプタ(2個) - サーマルパッド - 取り付けネジ - 六角レンチ2mm スロベニア製 - EU ■ご注意ください 両面(JEDEC準拠のシングルまたはデュアルランク)DIMMメモリモジュールでの使用を意図しています。 工場出荷時にヒートシンクが取り付けられている場合は、当製品の取り付け前に各メモリモジュールから取り外す必要があります。 熱伝導グリスは含まれていません。 Corsair Dominator PlatinumおよびCorsair Vengeance LED Memory Kitsとは互換性がありません。 ■追加情報 インストールマニュアル https://www.ekwb.com/shop/EK-IM/EK-IM-3831109857472.pdf 対応情報 https://www.ekwb.com/configurator/waterblock/3831109857472
-
【3831109857069】 EK-RAM Monarch Module - Black (2pcs)
¥5,904
10%OFF
10%OFF
EK-RAM Monarch Moduleは、EK-RAM Monarchシリーズのウォーターブロックと 組み合わせて、ほぼすべての(DDR-)SDRAMメモリモジュール(あらゆる世代の)を水冷することができるヒートシンクアダプターです。 このRAMヒートシンクアダプターはDDR5 RAM動作しますが、サイズの変更により チップを完全にカバーすることはできません。 各ヒートシンクは2枚の独立したプレートで構成されており、DIMMメモリモジュールはその間に挟まれています。メモリモジュールとアルミニウムヒートシンクアダプターの間の熱伝達は、同封のサーマルパッドの使用により確保されます。 EK-RAM MonarchモジュールアダプターとEK-RAM Monarchシリーズウォーターブロックの間には、電気的に非伝導性のサーマルグリース、すなわちEK-TIM Ectothermを使用することをお勧めします。 本製品は、両面(JEDEC規格のシングルランクまたはデュアルランク)DIMMモジュールにのみ使用できるようになっています。片面DIMMモジュールを使用する場合は、メモリチップが使用されていない1.5mm厚のサーマルパッドを使用する必要があります(封入されていません)。工場出荷時に取り付けられているヒートシンクは、取り付け前に各メモリモジュールから取り外す必要があります(存在する場合)。 このセットには、2つのEK-RAM Monarch Module Adapterヒートシンクが含まれています。これらのアイテムはそれぞれCNC加工された高品質のアルミニウム製で、 ブラックアルマイト仕上げが施されています。 封入されています。 -EK-RAM Monarch Module Adapter (2個) -サーマルパッド -取り付けネジ -六角レンチ2mm スロベニア製 ご注意ください。 このRAMヒートシンクアダプタはDDR5 RAMで動作しますが、サイズの変更により、チップを完全にカバーすることはできません。 両面(JEDECによるシングルまたはデュアルランク)DIMMメモリモジュールでの 使用を意図しています。 工場出荷時に取り付けられているヒートシンクは、取り付け前に各メモリモジュールから取り外す必要があります(存在する場合)。 熱伝導グリスは含まれていません。 Corsair Dominator PlatinumおよびCorsair Vengeance LED Memory Kitsとは互換性がありません。
-
【3831109831168】 EK-FC Terminal Angled
¥3,348
10%OFF
10%OFF
Details EK-FC Terminal Angled is a replacement connecting link for any EK-FC (Full Cover) water block utilizing FC Terminal type fitting manifold. It features two G1/4 ports angled at 45°. EK-FC Terminal Angled is CNC machined from solid piece of high-grade POM Acetal material. Enclosed: - EK-FC Terminal Angled - Allen key 2.5mm - 2x spare gaskets (OR 15x1) - Mounting screws